群馬県立産業技術センター

Gunma Industrial Technology Center

メールマガジン 第325号

------------------------------------------------------------------------
■■■■
■    産業技術センター まる得通信
■ ■■                 第325号 2018.1.25(木)発行
■  ■  群馬県立群馬産業技術センター
■■■■               Gunma Industrial Technology Center
------------------------------------------------------------------------
 日ごと寒さも厳しくなりますが、いかがお過ごしでしょうか。
 群馬産業技術センターでは、「食品」に関する講演会及び研修を予定していま
す。県内食品事業者の技術力向上の一助になることと思いますので、ぜひ奮って
ご参加ください。

☆技術相談ダイヤル☆
 代表窓口で皆様のご相談をお伺いし、担当者へおつなぎします。
 ・群馬産業技術センター(前橋市)→ TEL : 027-290-3030(代表)
 ・東毛産業技術エンター(太田市)→ TEL : 0276-40-5090(代表)
 
▽▽ 今号の目次 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
New)1.平成29年度中小企業研修事業「食品研修」の研修生募集について
    …衛生管理手法(HACCP)に関する研修を開催します。

New)2.食品産業講演会の開催について
    …食品への放射線利用に関する講演会を開催します。

  3.群馬県分析研究会 第42回研究発表会の開催について

New)4.海外ビジネス人材育成セミナー
    ~人材の確保・育成と海外事業の立ち上げ方・運営のコツ~

New)5.平成30年度認定「新事業分野開拓事業者」を募集します
    ~ぐんま新商品購入推進事業(群馬のグッとアイテム)~

  6.【群馬研アナログ関連企業連絡協議会】
    平成29年度群馬アナログフォーラム、アナログ検定2018のご案内

New)7.「ベトナムへの食品輸出商談会in群馬」参加企業募集のご案内

New)8.「海外投資実務講座-ASEAN会社運営編-」(有料)開催のご案内
    ASEANでの会社運営時に必要となる労務・法務・会計税務を習得!

New)9.群馬研中小企業等サイバーセキュリティ支援セミナー
    ~脅威に負けないセキュリティ対策講座~

New)10.スキルアップセミナーのご案内

▽▽ 今号の記事 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
====================================
New)1.平成29年度中小企業研修事業「食品研修」の研修生募集について
====================================
 群馬産業技術センターでは、食品衛生に関する技術や知識を習得していただく
ため、中小企業研修事業「食品研修」を下記のとおり開催します。
 今回はある程度食品衛生管理技術を習得されている方を対象に、食品工場にお
ける安全確保に向けた衛生管理手法(HACCP)について学んでいただきます。
 実際に製造や品質管理に携わっておられる方が主な対象者ですが、ご興味のあ
る方はどなたでも参加できますので奮ってお申し込みください。

◆日  時:平成30年2月15日(木) 10:00~16:00
◆場  所:群馬産業技術センター 第1研修室
◆研修内容:食品工場における衛生管理手法(HACCP手法の演習)
      (座学および演習)
◆費  用:2,570円
◆募集人員:20名(先着順)
◆申込期限:平成30年2月2日(金)
◆申込方法:下記ホームページに掲載されている申込書をご記入の上、FAX
      にてお申し込みください。
◆申 込 先:群馬産業技術センター 食品・健康係 上山、関口
      TEL 027-290-3030 FAX 027-290-3040

 ※ホームページ↓↓
  http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/180215eisei.html

====================================
New)2.食品産業講演会の開催について
====================================
 群馬県食品工業協会および群馬産業技術センターでは、県内食品製造業者およ
び食品関連事業者の技術力、商品開発力に資するための講演会や研究会を年に数
回開催しています。今回の講演会では「食品への放射線利用」に関して講演して
いただき、各社の取り組みの参考にしていただきたいと思います。
 近年、食生活はますます豊かになりましたが、食中毒は未だに根絶できず、食
品産業では検査や防除等に多くの経費をかけています。食品に放射線を照射する
ことにより、確実に殺菌や殺虫ができるため、食中毒を防ぎコスト削減が期待で
きます。
 本講演では、当協会の技術指導委員として日頃よりアドバイスをいただいてい
る鵜飼氏に食品照射技術についてわかりやすく解説していただきます。

◆日 時:平成30年2月16日(金) 15:45~17:15
◆場 所:前橋商工会議所会館(前橋市日吉町1-8-1 Tel.027-233-3321)
◆内  容:
 演題 食品の衛生や保存に役立つ放射線の利用
 講師 北海道教育大学 教授 群馬県食品工業協会技術指導員 鵜飼光子 氏
◆受 講 料:無料
◆申込期限:平成30年2月9日(金)
◆申込方法:下記ホームページに掲載されている申込書をご記入の上、FAX、
      電話またはメールにてお申し込みください。
◆申 込 先:群馬産業技術センター 食品・健康係 関口あて
      Tel 027-290-3030  Fax 027-290-3040
      E-mail git@tec-lab.pref.gunma.jp

 ※ホームページ↓↓
  http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/180216food.html

====================================
3.群馬県分析研究会 第42回研究発表会の開催について
====================================
 群馬県分析研究会では、第42回研究発表会を開催致します。口頭発表・ポス
ター発表は食品、材料、化学、環境等の多岐にわたる内容です。特別講演では、
「赤外分光分析」を取り上げます。
 また、産業技術センターが今年度、(公財)JKAの補助事業を活用して導入した
低真空走査電子顕微鏡に関する新規導入機器説明及び同機器見学会も開催します。
 皆様の御参加を心よりお待ちしております。

◆日 時:平成30年2月2日(金)9:30~18:30
◆場 所:群馬産業技術センター(群馬県前橋市亀里町884-1)
     第1、2研修室 研修生休憩コーナー
◆内 容:
(1)研究発表会(9:30~17:05)
【口頭発表12件、ポスター発表13件】
  食品、材料、化学、環境関係の分析事例及び研究開発事例等
  ※発表会プログラムは下記ホームページをご覧ください。
【特別講演】
  題目:材料分析におけるFT-IRスペクトルの活用と誤解析回避
  講師:群馬産業技術センター 所長  宮下 喜好 氏
【新規導入機器説明(低真空走査電子顕微鏡 SEM-EDS)】
  講師:日本電子株式会社
   サーモフィシャーサイエンティフィック株式会社
(2)交流会(17:30~18:30)(会場内「研修生休憩コーナー」にて開催)
◆定 員:90名
◆参加費:無料  
     交流会参加の場合、発表者及び会員:無料、非会員:500円
     ※ 当日、交流会受付にてお支払いください
◆締 切:平成30年1月26日(金)
◆申 込:①企業名 ②役職 ③氏名 ④電話番号 ⑤メールアドレス ⑥参加内容
     (発表会、交流会、見学会)を明記の上、FAXまたはメールで
     下記連絡先までお送りください。
◆開催者:群馬県分析研究会、群馬産業技術センター
◆連絡先:群馬産業技術センター 化学材料係 熊澤
  TEL:027-290-3030 FAX:027-290-3040
      メールアドレス:kuma-naoto@pref.gunma.lg.jp
詳細等はこちら↓
URL:http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/180202analysis.html

====================================
New)4.海外ビジネス人材育成セミナー
    ~人材の確保・育成と海外事業の立ち上げ方・運営のコツ~
====================================
 人口減少による国内市場の縮小や経済のグローバル化が進展するなか、海外に
チャレンジするにも、「人材がいない」、「知識・ノウハウがない」、「何から
着手してよいか分からない」等のお悩みはないでしょうか。
 企業の皆様が海外ビジネスに一歩踏み出すためのセミナーを開催します。
貿易から投資まで、実務に活かせるよう実例や事例を中心に実施しますので、是
非、ご参加ください。
本セミナーは、グループ討議を取り入れた研修ですので、積極的な参加をお待ちして
おります。

◆日 時 平成30年3月22日(木)9:30~16:30
◆会 場 群馬産業技術センター 第1研修室(前橋市亀里町884-1) 
◆内 容  ・海外人材の確保と育成方法
      ・海外事業の立ち上げ方
       ・海外事業推進の注意点   など
◆参加費 無料
◆定 員 県内製造業20名(先着順)
◆締 切 平成30年3月9日(金)
◆主 催 群馬県、日本貿易振興機構(JETRO)
◆申込方法
 別紙参加申込書に必要事項を記入の上、以下の申込先にお送りください。
様式は、県ホームページに掲載。(http://www.pref.gunma.jp/06/g16g_00025.html)
申込先 群馬県工業振興課販路支援係
    TEL:027-226-3359
    FAX:027-221-3191
    E-mail:hanro@pref.gunma.lg.jp

====================================
New)5.平成30年度認定「新事業分野開拓事業者」を募集します
    ~ぐんま新商品購入推進事業(群馬のグッとアイテム)~
====================================
 県では、県内中小企業者が開発した新商品の販路開拓を支援するため、「ぐん
ま新商品購入推進事業(群馬のグッとアイテム)」を実施しています。
 本事業では、新規性が高い新商品を生産する中小企業者を「新事業分野開拓事
業者」に認定します。認定事業者が生産する認定商品は、県の機関で、競争入札
によらない随意契約制度により購入又は借り入れすることができるようになり、
県は積極的な調達に努めます。また、県ホームページ等でPRすることにより、
新商品の販路開拓・市場への普及拡大を支援します。
 平成30年度新事業分野開拓事業者を募集しますので、新商品をお持ちの企業
様はぜひご応募ください。

※事業の詳細・応募要件等は県ホームページをご覧ください。
http://www.pref.gunma.jp/06/g1600564.html

募集期間:平成30年3月30日(金)まで(当日消印有効)
申請・問合せ先 群馬県工業振興課販路支援係
        〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
        TEL:027-226-3359
        E-mail:hanro@pref.gunma.lg.jp

====================================
6.【群馬県アナログ関連企業連絡協議会】平成29年度群馬アナログ
    フォーラム、アナログ検定2018のご案内 [参加企業募集]
====================================
 群馬県アナログ関連企業連絡協議会では、アナログ技術の最新動向や活用事例
を学ぶ「平成29年度群馬アナログフォーラム」、アナログ技術に対する理解度を
測る「アナログ検定2018」を開催します。

○平成29年度群馬アナログフォーラム
【日時】平成30年2月9日(金) 13時30分~17時30分
【会場】ぐんま男女共同参画センター 4階大研修室(前橋市大手町1-13-12)
【参加費】無料(先着80名 2/5締切)
【プログラム】
 第1部 フォーラム 13時30分~16時30分
  ◆13時35分~14時15分
   「社会人学び直しの成果報告と医理工連携研究の紹介」
   /国立大学法人群馬大学 理工学府
電子情報理工学科 教授 山越芳樹 氏
  ◆14時15分~15時15分
   「省エネを支えるパワーエレクトロニクス技術とその課題」
   /公立大学法人首都大学東京
大学院理工学研究科 教授 清水敏久 氏
  ◆15時30分~16時30分
   「建設現場で活用されるセンサーネットワーク
    ~建設現場安全管理システム構築の報告~」
   /中小企業診断士・ITコーディネータ 星野雅博 氏
     (元(公財)にいがた産業創造機構 ITコーディネータ)
 第2部 交流会 16時30分~17時30分
【問い合わせ先】群馬県産業経済部次世代産業課次世代産業振興係
        TEL 027-226-3354 FAX 027-221-3191
 詳細・申込みは↓
【URL】http://www.pref.gunma.jp/06/g1600450.html

○アナログ検定2018
【日時】平成30年2月9日(金)
    集合 10時00分
    検定 10時15分~11時15分
    解説 11時15分~12時15分
【会場】ぐんま男女共同参画センター 4階大研修室(前橋市大手町1-13-12)
【参加費】無料(先着50名 2/5締切)
【出題内容・形式】アナログ回路基礎に関する設問(30問)を五者択一方式で回答
【問い合わせ先】群馬県産業経済部次世代産業課次世代産業振興係
        TEL 027-226-3354 FAX 027-221-3191
 詳細・申込みは↓
【URL】http://www.pref.gunma.jp/06/g1600451.html
【その他】
 お弁当の斡旋はいたしませんので、午後の群馬アナログフォーラムにも
 ご参加される方は、各自ご対応願います。

====================================
New)7.「ベトナムへの食品輸出商談会in群馬」参加企業募集のご案内
====================================
 県では、ベトナムのバイヤーを招き、食品関連企業等との商談会を開催します。
ベトナムへの販路拡大に興味がある企業様は、ぜひご参加ください。詳細は県ま
たはジェトロ関東ホームページをご覧ください。

県ホームページ
  http://www.pref.gunma.jp/06/g16g_00027.html
 ジェトロ関東ホームページ
  https://www.jetro.go.jp/events/knt/8b4a4484c818da85.html

■開催日時:平成30年3月6日(火)~8日(木)
      ※事前予約制、商談時間は1回50分
■会場:群馬県庁内会議室
■主催:群馬県、ジェトロ関東
■対象:群馬県・栃木県・茨城県内に事務所を有する生産者、生産者団体、農業生産
法人
    群馬県・栃木県・茨城県産農産物等を原料として使用している食品関連企業等
■対象商品:加工食品、酒類 等
■募集企業数:20社・団体程度
■参加料:無料
■参加バイヤー:食品関連企業3社程度   
■申込期限:平成30年2月4日(日)17:00必着
■申込・問合せ先:ジェトロ関東貿易情報センター
         TEL:03-3582-4953 FAX:03-3582-0504
         E-mail:knt@jetro.go.jp

====================================
New)8.「海外投資実務講座 -ASEAN会社運営編-」(有料)開催のご案内
ASEANでの会社運営時に必要となる労務・法務・会計税務を習得!
====================================
 毎年、大好評の「海外投資実務講座」(有料)を今年も開催します!
 本講座では、ASEAN諸国へ進出済みまたは進出検討中の中小企業(主に製造業)
の皆様に、ASEANでの会社運営に必要な労務・法務・会計税務に関する応用的な
ノウハウ、情報をまとめて提供するとともに、海外進出企業の実体験に基づいた
講演を実施します。
 米国が離脱するも大筋合意に至ったTPP11や交渉が進むRCEP協定、さらに2018
年にはAEC下における域内関税がゼロになる等、近年ASEAN諸国を取り巻く環境は
目まぐるしく変化しています。是非、本講座をASEANでの会社運営について整理
いただく機会として有効活用いただき、今後のビジネス方針の策定等に役立てて
いただければと存じます。
 皆様のご参加をお待ちしております。

◆日時:2018年2月27日(火曜)13:30~18:30(受付開始13:00~)
◆会場:ジェトロ本部(東京)5階ABCD会議室(港区赤坂1-12-32アーク森ビル)
    http://www.jetro.go.jp/jetro/profile/map.html
◆主催:ジェトロ
◆カリキュラム概要
 (1)「ASEAN主要国の投資環境とASEANの地域協定の進展」
   講師:拓殖大学国際学部 准教授 椎野 幸平 氏
 (2)「海外進出後の会社運営 法務・労務編」
   講師:西村あさひ法律事務所 弁護士 今泉 勇 氏
 (3)「海外進出後の会社運営 会計・税務を含む不正対応編」
   講師:株式会社 KPMG FAS マネージングディレクター
      (公認会計士)林 稔 氏
 (4)「MIC(ミャンマー投資委員会)での会社設立から、建築確認許可を
   取得するまでの情報提供」
   講師:株式会社 深松組 取締役副社長 深松 徹 氏
 (5)「交流会」
 ※カリキュラムは現状の予定であり、一部変更となる可能性がありますこと、
 予めご了承ください。
◆定員:80名
 ※定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。
 ※対象は海外進出済みまたは進出検討中の企業様(特に中小製造業)として
  おります。
◆参加費:一般6,000円、ジェトロ・メンバーズ(農水会員含む)4,000円
 ※参加費ご入金後の返金対応はいたしかねますので、予めご了承ください。
◆申込方法:下記ウェブページ内よりお申し込みください。
      https://www.jetro.go.jp/events/kaigaitoshi0227
 ※はじめてご利用の方はユーザー登録が必要です。
◆申込締切:2018年2月13日(火曜)17:00
◆問合せ先:ジェトロ ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課
      (担当:佐藤、東野) 
      Tel:03-3582-5235 E-mail:BDA-event@jetro.go.jp

====================================
New)9.群馬県中小企業等サイバーセキュリティ支援セミナー
     ~脅威に負けないセキュリティ対策講座~
====================================
 この度ぐんま産業創造倶楽部では群馬県中小企業等サイバーセキュリティ支援
連絡会と連携し、近年急速に発展を遂げるIT化社会の最大の脅威といえるサイバ
ー攻撃に着目しセミナーを実施します。セミナーでは群馬県警によるサイバーセ
キュリティの現状説明と併せて、サイバーセキュリティ対策のプロフェッショナ
ルである㈱ラックの谷口氏より実際のサイバー攻撃の実演を交えた講演からサイ
バーセキュリティ対策を学びます。

※詳細・申込書はこちら → http://www.g-inf.or.jp/

◆開 催 日:平成30年2月22日(木) 13:30~15:10
◆会  場:群馬公社総合ビル1F 西研修室
◆演  題:【攻撃実演からイメージを掴むセキュリティ対応】
◆講  師:㈱ラック サイバーグリッド研究所 谷口 隼祐氏
◆参 加 費:無料
◆募集定員:60人【対象者:県内にて事業を営む事業者、従業員等】
◆申込方法:申込書にご記入の上、FAXにてお申し込みください。
◆申込締切:平成30年2月16日(金)
◆問合せ先:(公財)群馬県産業支援機構 経営支援課 正木
       TEL027-265-5012 FAX027-265-5075

====================================
New)10.スキルアップセミナーのご案内
====================================
 前橋・高崎・太田の県立産業技術専門校では、職業に必要な技能や知識を習得
したい方のため、「スキルアップセミナー」を実施しています。

【県立前橋産業技術専門校】
◆「基礎からの機械加工」*H30 2/26(月)募集締切
  日時:H30 3/19(月)、20(火) 各日9:00~16:30

【県立高崎産業技術専門校】
◆「三級自動車ガソリン・エンジン整備士学科試験 解答と解説」
  *H30 2/13(火)募集締切
  日時:H30 3/5(月)、6(火)、12(月)、13(火) 各日17:00~20:15

◆「営業マンのための基礎知識 機械要素編(工具、ねじ、潤滑油など)」
  *H30 2/13(火)募集締切
  日時:H30 3/6(火)~9(金) 各日17:00~20:15

【県立太田産業技術専門校】
◆「基礎からの切削機械加工」*H30 2/26(月)募集締切
  日時:H30 3/19(月)、20(火) 各日9:00~16:30

※受講料は各コース1名\9,600です。
※この他のコースや、オーダー型コース、応募方法については各校の
ホームページをご覧ください。
【問合せ先】
県立前橋産業技術専門校 TEL 027-230-2211 http://www.maetech.ac.jp/
県立高崎産業技術専門校 TEL 027-320-2221 http://www.takatech.ac.jp/
県立太田産業技術専門校 TEL 0276-31-1776 http://www.otatech.ac.jp/

==========
☆☆ お知らせ ☆☆
==========
「企業サポートぐんま」が発足しました
 群馬産業技術センターに(公財)群馬県産業支援機構が移転し、技術と経営の
支援窓口となる「企業サポートぐんま(愛称)」が発足しました。
 (公財)群馬県産業支援機構では、「経営相談」、「創業支援」、「事業継
承」、「取引開拓支援」、「海外展開支援」、「企業再生支援」などを行ってお
ります。経営に関することについて、お気軽にご相談ください。

(公財)群馬県産業支援機構
  TEL:027-265-5011 FAX:027-265-5075
  http://www.g-inf.or.jp/

==========        
☆☆ 配信案内 ☆☆
==========
 ■「まる得通信」の申込み、配信先の変更、配信停止の手続きは、次のページ
  でお願いします。バックナンバーも掲載しています。
   → http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/info/maru/

 ■「まる得通信」に関するご意見・ご要望は、次のアドレスにお寄せください。
   → git@tec-lab.pref.gunma.jp

 ■「まる得通信」は、『メールマガジン配信希望』の連絡を頂いた方にお送り
  しています。皆様のお知り合いやお客様にもご紹介願います。

 ■「まる得通信」は、等幅フォントを使ってお読みください。

====================================
【発  行】群馬県立産業技術センター http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/
【問合せ先】〒379-2147 前橋市亀里町884-1
      群馬産業技術センター 企画管理係
      TEL:027-290-3030(代表) FAX:027-290-3040
      E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp
 ● 掲載記事の転載・転用を希望する場合は、上記までご相談ください。
====================================