群馬県立産業技術センター

Gunma Industrial Technology Center

メールマガジン 第321号

------------------------------------------------------------------------
■■■■
■    産業技術センター まる得通信
■ ■■                 第321号 2017.11.24(金)発行
■  ■  群馬県立群馬産業技術センター
■■■■               Gunma Industrial Technology Center
------------------------------------------------------------------------
 第321号まる得通信をお送りします。
 群馬産業技術センターでは、県内食品製造業者および食品関連事業者の技術
力、商品開発力に資するための講演会や研究会を開催しています。12/20に
「味の認識」および「減塩」をキーワードにした研究会を開催いたします。皆様
のご参加をお待ちしています。

☆技術相談ダイヤル☆
 代表窓口で皆様のご相談をお伺いし、担当者へおつなぎします。
 ・群馬産業技術センター(前橋市)→ TEL : 027-290-3030(代表)
 ・東毛産業技術エンター(太田市)→ TEL : 0276-40-5090(代表)
 
▽▽ 今号の目次 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
New)1.食品の新製品開発研究会の開催について

  2.「分析技術研究会 第42回研究発表会」研究発表募集のご案内

New)3.EMC技術講習会開催のご案内

New)4.水素ステーション・エネファーム・業務用燃料電池に係る
    ビジネスマッチング会

New)5.「カルソニックカンセイ(株)とのマッチング」について[参加企業募集]

  6.「EV・軽量化技術セミナー」について [参加企業募集]

  7.「FBCハノイ2018 ものづくり商談会」出展企業募集

New)8.スキルアップセミナーのご案内

▽▽ 今号の記事 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
====================================
New)1.食品の新製品開発研究会の開催について
====================================
 群馬産業技術センターでは、県内食品製造業者および食品関連事業者の技術
力、商品開発力に資するための講演会や研究会を年に数回開催しています。今回
の研究会では「味の認識」および「減塩」をキーワードに、これまでと違った視
点から、新製品に結びつくヒントを得ていただくことを目的に開催します。

 詳しくは下記ホームページ参照↓
 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/171220food.html

◆日  時:平成29年12月20日(水) 13:00~16:20
◆場  所:群馬産業技術センター 第一研修室(前橋市亀里町884-1)
◆講演内容:
 「食感覚の受容から認知まで」(13:05~14:35)
  国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構食品研究部門
  食品健康機能研究領域 感覚機能解析ユニット長 日下部裕子 氏

 「新しい減塩の潮流 ナト・カリ食品をキーワードにした展開」(14:50~16:20)
  一般社団法人適塩・血圧対策推進協会 代表理事 岡山 明 氏
◆受 講 料:無料
◆申込方法:FAX、電話、E-mailにてお申し込みください。
◆申 込 先:群馬産業技術センター 食品・健康係 関口宛て
      TEL 027-290-3030 FAX 027-290-3040
      E-mail git@tec-lab.pref.gunma.jp
◆申込期限:平成29年12月13日(水)

====================================
  2.「分析技術研究会 第42回研究発表会」研究発表募集のご案内
====================================
 平成30年2月2日(金)に開催する「群馬県分析技術研究会 第42回研究発表
会」について、分析研究会の会員以外の方からも広く研究発表を募集します。
 皆様のご応募をお待ちしています。

◆開催日時:平成30年2月2日(金)
◆会  場:群馬県立群馬産業技術センター(前橋市亀里町884-1)
◆発表形態:①口頭発表
      分析技術に関するもので、企業等における解析事例やアプリケー
      ション及び研究内容に関する発表、あるいは、自社技術のうち公
      表できるもの等(発表10分+質疑5分)
      ②ポスター発表
      分析技術に関するもので、企業等における解析事例やアプリケー
      ション、研究、業務紹介及び製品紹介に関するもの等
      (ポスター発表時間約30分)
      ※ いずれの発表も会員、非会員に関わらず発表できます。
◆申込締切:平成29年12月15日(金)
◆申込方法:ホームページから発表申込書をダウンロードし、発表形態、発表
      題目、発表者名及び連絡先(担当者メールアドレス、電話番号、
      住所)をFAXまたはE-mailにて事務局にお知らせください。
      この時点では発表題目、発表者が決定していれば申込可能です。
      ※ なお、発表申込後に「予稿原稿」を提出して頂きます。
◆申込・問合せ先 :〒379-2147 前橋市亀里町884-1 
          群馬県分析研究会 事務局(群馬産業技術センター内)
          担当:中澤・熊澤
          TEL:027-290-3030(代)  FAX:027-290-3040
          E-mail:nakazawa-yuto@pref.gunma.lg.jp
             kuma-naoto@pref.gunma.lg.jp
【URL】詳細はホームページをご覧ください。↓
http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/180202analysis_study.html

====================================
New)3.EMC技術講習会開催のご案内
====================================
 数多くのノイズトラブルを解決してきた実績と経験をもとに、ノイズに強い製
品を作る上で誤解の多い「接地」と、最も重要な「グランド」の理解に重点を置
き、シールドを施す際の対策の考え方や、対策メカニズムを分かり易く御説明い
たします。

◆日  時:平成30年1月26日(金)13:30~17:00
◆場  所:東毛産業技術センター 2階 第一研修室(太田市吉沢町1058-5)
◆内  容:
  テーマ1 ノイズに強い製品を作るための接地・グランド・シールド技術
   講師 (株)電研精機研究所 ノイズトラブル相談室 室長 平田源二 氏
   内容 ①ノイズ対策の基礎、
      ②接地(アース)とグランド
      ③インバータノイズとシールド対策、
      ④最新のノイズ対策「ノーマル化」について、
      ⑤実演(インバータノイズと対策)、
      ⑥ノイズトラブル相談/質疑応答
  テーマ2 東毛産業技術センターの設備紹介
   講師 東毛産業技術センター 電磁技術係 水沼一英
   内容 東毛産業技術センター設備機器の概要、見学 (希望者)
◆受 講 料:無料
◆定  員:20名
◆申込期限:平成30年1月19日(金)
◆申込方法:下記ホームページに掲載されている参加申込書をに必要事項をご記
      入の上、FAXまたは郵送でお送りください。
◆問合せ先:東毛産業技術センター 電磁技術係 水沼あて
      〒373-0019 群馬県太田市吉沢町1058-5
      TEL:0276-40-5090 FAX:0276-40-5091
      E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp
 ※ホームページ↓↓
  http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/180126emc.html

====================================
New)4.水素ステーション・エネファーム・業務用燃料電池に係る
    ビジネスマッチング会
====================================
 水素ステーション関連部品、エネファーム・業務用燃料電池周辺機器(補機類)
について、水素ステーションエンジニアリングメーカー、エネファーム・業務用
燃料電池メーカー等と新規参入に意欲のある企業とのビジネスマッチングを図る
ための個別相談会を開催します。
 県では、主催者からの協力要請により、県内参加者の募集・取りまとめを実施
します。 

◆日  時:平成30年1月25日(木)、26日(金)
      10:30~17:00(左記の時間内で個別調整)
◆会  場:中央大学駿河台記念館会議室(東京都千代田区神田駿河台3-11-5)
◆主  催:経済産業省関東経済産業局
◆企画運営:(一財)日本立地センター
◆参加ニーズ企業:
 (1)水素ステーション
   岩谷産業㈱、㈱タツノ、日立オートモティブシステムズメジャメント㈱、
  大陽日酸㈱、三菱化工機㈱
 (2)エネファーム
  アイシン精機㈱、パナソニック㈱
 (3)業務用燃料電池
   ブラザー工業㈱、三浦工業㈱
 ※事前審査があり、必ず面談が叶うとは限りませんのでご承知おきください
◆ニーズ例:
 1.水素ステーション
  水素製造設備、圧縮機、弁、継手類、ディスペンサー/プレクーラ関係、
  高度溶接技術、高肉厚配管曲げ技術、センサ(圧力、温度等)、
  精密加工/表面処理技術、高圧水素シール技術、超高圧/低温水素対応材料、
  断熱材/制振材料等の新技術、水素ステーション建設土木工事技術 他
 2.エネファーム・業務用燃料電池
  改質水ポンプ、燃料昇圧ブロワ・水素循環ポンプ、カソード空気ブロワ、
  冷却水/排熱回収ポンプ/水処理装置、遮断弁/リリーフ弁/継手、
  センサ(水位/温度/圧力/流量/可燃性ガス等)、熱交換器/ラジエータ、
  電力消費ヒータ/水素排出フィルタ、モジュール化/マルチ配管技術、
  筐体パネル、省電力/低騒音化技術、新断熱材料/制振材料等の材料技術 他
◆申込方法:下記ページにアクセスしてエントリーシートをダウンロードし、
      平成29年12月14日(木)までに次世代産業課あてメール又は
      FAXにてお送りください。
   ↓↓ ↓↓
 http://www.pref.gunma.jp/06/bh01_00019.html
      ※項目4の欄を必ず記入してください
◆事 務 局:(一財)日本立地センター 長岡
      e-mail:fc-kanto@jilc.or.jp
      TEL:03-3518-8967 FAX:03-3518-8970
◆県 担 当:次世代産業課 大門
      e-mail:daimon-ma@pref.gunma.lg.jp
      TEL:027-226-3354 FAX:027-221-3191
◆そ の 他:(一財)日本立地センターHPに技術ニーズの詳細が掲載されていま
      すのでご確認ください。
      ↓↓ ↓↓
      http://www.jilc.or.jp/topics/kobetsusoudankai.html

====================================
New)5.【群馬県次世代産業振興戦略会議】
    「カルソニックカンセイ(株)とのマッチング」について[参加企業募集]
====================================
 近年、自動車関連の製品・技術の動向は、目まぐるしい速さで変化を見せてお
り、中小企業の開発戦略においては、大手・中堅企業のニーズに基づいた研究開
発が非常に重要となっています。
 次世代自動車産業部会では、これまで県内の大手・中堅企業とのマッチングを
実施してきましたが、県内中小企業のさらなる商圏拡大のため、埼玉県に本社・
開発拠点を置く、カルソニックカンセイ(株)様とのマッチングを実施します。

◆日  時:平成30年1月30日(火)13:00~16:00
◆会  場:カルソニックカンセイ(株) 研究開発センター・本社
      [埼玉県さいたま市北区日進町2-1917]
◆参加資格:
  群馬県次世代産業振興戦略会議の会員(※1)で、中小企業(※2)であること
  ※1 県内に事業所を持つ企業や大学等が対象(申込みと同時の入会も可)
  ※2 中小企業基本法第2条第1項に定める資本金3億円以下
     又は従業員300人以下の企業
  ※3 参加申込書による書類選考があります
     詳細は下記【マッチングの流れ】をご確認ください
◆参 加 費:無料 ※会場までの交通費等は、参加者負担となります
◆主  催:群馬県(群馬県次世代産業振興戦略会議)
◆後  援:関東経済産業局(予定)、群馬銀行、
      東和銀行、桐生信用金庫、しののめ信用金庫
◆カルソニックカンセイ(株)様のニーズ
  (特非)北関東産官学研究会のHP
  (http://www.hikalo.jp/)に掲載の「募集案内」にてご確認ください。
◆申込期限:平成30年12月7日(木)17:00(必着)
◆申込方法:(特非)北関東産官学研究会のHP(http://www.hikalo.jp/)から
「参加申込書」をダウンロードし、技術提案等、必要事項を記載
の上、下記【申込先】に送付してください。
◆申 込 先:(特非)北関東産官学研究会 下二井あて(shimonii@hikalo.jp
◆マッチングの流れ:
 ①選考
 ・技術提案がカルソニックカンセイ(株)様のニーズに合致しているか、
  確認させていただいた上で、参加の可否を決定します。
  選考の結果、ご参加いただけないこともありますので、ご承知おきください。
 ②ブース出展企業様によるブース出展
  ※スケジュールは予告なく変更されることがあります。ご承知おきください。
 ③個別商談
 ・カルソニックカンセイ(株)様が個別商談を希望されるブース出展企業様には、
  当日、商談時間を設けます。
  ※参加の可否は、平成29年12月22日(金)までに、
   個別商談の有無は、平成30年1月17日(水)までにご連絡します。
 <事前説明会>
 ・本マッチングの開催に当たり、ブース出展企業様には事前説明会に
  ご参加いただきます。(1月中旬予定)
  内容(予定):出展注意事項、ブースづくり・接客ノウハウ、知財戦略
 ・詳細は、参加の可否にあわせてご連絡します。
◆雇用に関する調査:
 ・本マッチング事業は、厚生労働省の戦略産業雇用創造プロジェクトに
  採択された事業です。参加が決定した企業様におかれましては、
  群馬県が実施する雇用に関するアンケート(雇用創出数等)について
  ご協力ください。
 ・なお、本マッチング事業の参加により、新たな雇用を約束させるものでは
  ありません。
◆お問い合わせ先:
 (1)申込み及び技術提案に関すること
   (特非)北関東産官学研究会(本事業の受託事業者)
下二井、石井 TEL 0277-46-1060
(2)戦略産業雇用創造プロジェクトに関すること
   群馬県産業経済部次世代産業課 橋本 TEL 027-226-3354

====================================
6.【群馬県次世代産業振興戦略会議】
    「EV・軽量化技術セミナー」について [参加企業募集]
====================================
 次世代自動車産業部会では、電気自動車化が自動車産業に与える影響と、CFRP
の加工技術についてセミナーを開催し、県内企業の情報収集と技術力強化を支援
します。

◆日 時:平成29年12月12日(火) 13時30分~16時30分
◆会 場:群馬産業技術センター 第1研修室  [前橋市亀里町884-1]
◆対 象:群馬県次世代産業振興戦略会議の会員企業
    ※本講演には群馬県次世代産業振興戦略会議への入会が必要です。
     [同時入会可能、入会無料]
◆参加費:無料(先着80名 12/8締切)
◆プログラム:
(1)EV化による自動車産業の構造変化と競争力強化
 [講師]経済産業省 製造産業局 自動車課
     自動車部品・ソフトウェア産業室 室長補佐 太田 保光 氏
 [内容]ア 自動車産業の現状と構造変化
     イ 自動車産業の競争力強化
(2)CFRP加工技術の課題と解決
 [講師]金沢大学 理工研究域 機械工学系 教授 米山 猛 氏
 [内容]ア 自動車への適用状況
     イ 加工技術の課題と解決
(3) 成功事例発表会
 [内容]県事業の次世代自動車コーディネーターの支援で補助金を獲得した
     成功事例を(株)高崎電化工業所様(研究テーマ:鉛蓄電池の軽量化)
     を発表します。
(4)名刺交換会
◆問合わせ先:群馬県産業経済部次世代産業課次世代産業振興係
       TEL 027-226-3354 FAX 027-221-3191
 詳細・申込みは↓
【URL】http://www.pref.gunma.jp/06/bh01_00018.html

====================================
7.「FBCハノイ2018 ものづくり商談会」出展企業募集
====================================
 「FBCハノイ2018 ものづくり商談会」は、ベトナムにおいて販路拡大を図
る「ものづくり企業」が一堂に会し、在ベトナム日系企業をはじめ、ベトナムロ
ーカル企業等と商談する製造業特化型の商談会です。
 県では、株式会社群馬銀行と連携して本商談会に出展する企業を支援します。

 詳細・申込 → http://www.pref.gunma.jp/06/g16g_00020.html

◆会  期:平成30年3月8日(木)、9日(金)
◆会  場:National Exhibition Construction Center Hanoi
      (ベトナム ハノイ)
◆募集期限:平成29年12月15日(金)
◆対象企業:県内に拠点(営業拠点を除く)を有する製造業及び製造業関連企業
◆内  容:①ブースでの展示・商談 ②事前マッチング形式の商談
◆出展者数:140社(予定)
◆来場見込:3,000名(想定)
◆出 展 料:205,000円
 ※県による出展料補助はありませんが、共催者経由料金で割安に出展できると
  ともに、必要に応じて、ブース共通通訳を配置します。
◆募集企業数:5社(群馬県と群馬銀行とで合計5社)
◆問合せ先:群馬県工業振興課販路支援係
      TEL:027-226-3359
      E-mail:hanro@pref.gunma.lg.jp

====================================
New)8.スキルアップセミナーのご案内
====================================
 前橋・高崎・太田の県立産業技術専門校では、職業に必要な技能や知識を習得
したい方のため、「スキルアップセミナー」を実施しています。

【県立高崎産業技術専門校】
◆「営業マンのための基礎知識 機械加工編(旋盤、フライス盤など)」
  *H30 1/16(火)募集締切
  日時:H30 2/6(火)~9(金)  各日17:00~20:15

【県立太田産業技術専門校】
◆「二級ガソリン自動車整備士学科試験 解答と解説」
  *H30 1/29(月)募集締切
  日時:H30 2/19(月)、26(月)、3/5(月) 各日15:30~20:30

◆「二級ジーゼル自動車整備士学科試験 解答と解説」
  *H30 1/29(月)募集締切
  日時:H30 2/19(月)、26(月)、3/5(月) 各日15:30~20:30

※受講料は各コース1名\9,600です。
※この他のコースや、オーダー型コース、応募方法については各校の
ホームページをご覧ください。
【問合せ先】
県立前橋産業技術専門校 TEL 027-230-2211 http://www.maetech.ac.jp/
県立高崎産業技術専門校 TEL 027-320-2221 http://www.takatech.ac.jp/
県立太田産業技術専門校 TEL 0276-31-1776 http://www.otatech.ac.jp/

==========
☆☆ お知らせ ☆☆
==========
「企業サポートぐんま」が発足しました
 群馬産業技術センターに(公財)群馬県産業支援機構が移転し、技術と経営の
支援窓口となる「企業サポートぐんま(愛称)」が発足しました。
 (公財)群馬県産業支援機構では、「経営相談」、「創業支援」、「事業継
承」、「取引開拓支援」、「海外展開支援」、「企業再生支援」などを行ってお
ります。経営に関することについて、お気軽にご相談ください。

(公財)群馬県産業支援機構
  TEL:027-265-5011 FAX:027-265-5075
  http://www.g-inf.or.jp/

==========        
☆☆ 配信案内 ☆☆
==========
 ■「まる得通信」の申込み、配信先の変更、配信停止の手続きは、次のページ
  でお願いします。バックナンバーも掲載しています。
   → http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/info/maru/

 ■「まる得通信」に関するご意見・ご要望は、次のアドレスにお寄せください。
   → git@tec-lab.pref.gunma.jp

 ■「まる得通信」は、『メールマガジン配信希望』の連絡を頂いた方にお送り
  しています。皆様のお知り合いやお客様にもご紹介願います。

 ■「まる得通信」は、等幅フォントを使ってお読みください。

====================================
【発  行】群馬県立産業技術センター http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/
【問合せ先】〒379-2147 前橋市亀里町884-1
      群馬産業技術センター 企画管理係
      TEL:027-290-3030(代表) FAX:027-290-3040
      E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp
 ● 掲載記事の転載・転用を希望する場合は、上記までご相談ください。
====================================