------------------------------------------------------------------------
■■■■
■ 産業技術センター まる得通信
■ ■■ 第315号 2017.9.11(月)発行
■ ■ 群馬県立群馬産業技術センター
■■■■ Gunma Industrial Technology Center
------------------------------------------------------------------------
第315号まる得通信をお送りします。
群馬産業技術センターでは、“ものづくり”に必要不可欠な金属材料の基礎的
知識について9月に講座を開講します。
金属材料(鉄鋼・非鉄)の基礎から、熱処理技術、接合技術について、入社5
年くらいまでの社員を対象に実施します。
まだ応募可能ですので、ぜひご参加ください。
☆技術相談ダイヤル☆
代表窓口で皆様のご相談をお伺いし、担当者へおつなぎします。
・群馬産業技術センター(前橋市)→ TEL : 027-290-3030(代表)
・東毛産業技術エンター(太田市)→ TEL : 0276-40-5090(代表)
▽▽ 今号の目次 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
1.ものづくり基礎講座開催のご案内
…“ものづくり”の基礎が習得できます。社員教育の一環としてご活用
ください。
New)2.群馬県職員募集(産業技術センター研究員)のご案内
…群馬県では産業技術センターで研究開発等の即戦力として期待される
研究員を募集します。
New)3.群馬県職員募集(繊維工業試験場研究員)のご案内
…群馬県では繊維工業試験場で研究開発等の即戦力として期待される研
究員を募集します。
New)4.「太陽光発電事業における設計・施工、保守点検研修会」を開催します
5.よろず支援拠点 高崎サロン
「知らなきゃ損する 知財を取り巻く決りごと」
6.群馬県次世代産業振興戦略会議
「第1回 コンベンション関連事業者支援セミナー」参加者募集
New)7.「ぐんまものづくりプレゼンテーションin川崎重工業」への参加者募集
New)8.『スキルアップセミナー -県立産業技術専門校』
…各種技術習得セミナーのご案内です。
▽▽ 今号の記事 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
====================================
1.ものづくり基礎講座開催のご案内
====================================
“ものづくり”に携わる企業にとって金属に係わる基礎知識の習得は必要不可
欠です。
本研修では入社5年位までの社員を対象にした“ものづくり”に必要不可欠な
金属材料の基礎的知識(材料基礎、熱処理、接合技術)について習得していただ
くことを目的とします。
■日時
平成29年9月19日(火)、22日(金)、26日(火)、28日(木)
いずれも13:30~16:30
※研修は4日間ですが、1日単位で申込み可能です。
■受講対象
“ものづくり”に必要不可欠な基礎的知識を習得したい方
■受講資格
県内企業に勤務されている方または個人事業者、起業を計画されている方
■内容
〇9/19(火):金属材料(鉄鋼・非鉄)の基礎
〇9/22(金):熱処理技術(基礎)
〇9/26(火):熱処理技術(応用)
〇9/28(木):接合技術
※詳しくは下記ホームページをご確認ください。
■受講料
1日につき2,570円(県外企業は1.5倍の3,850円)
■定員
20名(先着順、最大50名まで)
■申込締切
各講座開催日の4日前まで
■申込方法
下記ページの申込書をご記入の上、FAXまたはメールでお送りください。
http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/170919monodukuri.html
■申込先:問合せ先
群馬産業技術センター 金属材料係 黒岩あて
直通:027-290-3071(音声案内後606)
代表:027-290-3030、FAX:027-290-3040
メールアドレス:git@tec-lab.pref.gunma.jp
====================================
New)2.群馬県職員募集(産業技術センター研究員)のご案内
====================================
群馬県では、産業技術センターの研究人材の充実を図るため、企業や大学等で
の実務経験を有し、研究開発等の即戦力として期待される研究員を募集します。
◆募集職種・人員:産業技術センター研究員(材料技術分野) 1名
◆業務内容:群馬県立産業技術センター(前橋市又は太田市)に勤務し、各種材
料の特性評価や分析、新材料・機能 性材料の開発や利用技術等に
関する企業支援業務(技術相談、試験分析、受託研究等)を行う。
◆受験資格:次の要件をすべて満たす人
(1)学校教育法に基づく4年制の大学又は大学院を卒業した者、又は同程度の
学力を有する者
(2)企業・大学等において、材料技術分野の研究開発、製品開発・評価、技術
指導、技術相談等の実務経験を有する者(学士の場合は5年以上、修士の
場合は3年以上)、又は材料技術分野の研究実績を有する博士
◆選考方法:第1次選考 書類選考(研究業績、論文等)。
第2次選考 第1次選考合格者に対して、面接、適性検査等を実施
し合格者を決定します。
◆申込手続:提出書類を平成29年10月16日(月)までに、群馬県産業経済
部工業振興課技術開発係まで郵送又は持参してください。
◆採 用:平成30年4月1日の予定です。
◆問合せ先:群馬県産業経済部 工業振興課 技術開発係
〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
TEL:027-226-3352 FAX:027-221-3191
E-mail:koushinkou@pref.gunma.lg.jp
詳細・様式は↓
【URL】http://www.pref.gunma.jp/06/g1600789.html
====================================
New)3.群馬県職員募集(繊維工業試験場研究員)のご案内
====================================
群馬県では、繊維工業試験場の研究人材の充実を図るため、企業や大学等で
の実務経験を有し、研究開発等の即戦力として期待される研究員を募集します。
◆募集職種・人員:繊維工業試験場研究員(繊維応用技術・応用化学) 各1名
◆業務内容:繊維工業試験場(桐生市)に勤務し、繊維に関する基礎的技術及び
化学や物質工学に関する知識を応用した開発研究、技術指導、技術
相談、試験・評価等を行う。
◆受験資格:次の要件をすべて満たす人
(1)学校教育法に基づく4年制の大学又は大学院を卒業した者、又は同程度の
学力を有する者
(2)企業・大学等において、繊維に関連した研究開発、製品開発・評価、技術
指導、技術相談等の実務経験を有する者(学士の場合は5年以上、修士の
場合は3年以上)、又は繊維応用技術・応用化学分野の研究実績を有する
博士
◆選考方法:第1次選考 書類選考(研究業績、論文等)。
第2次選考 第1次選考合格者に対して、面接、適性検査等を実施
し合格者を決定します。
◆申込手続:提出書類を平成29年10月16日(月)までに、群馬県産業経済
部工業振興課地域産業係まで郵送又は持参してください。
◆採 用:平成30年4月1日の予定です。
◆問合せ先:群馬県産業経済部 工業振興課 地域産業係
〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
TEL:027-226-3358 FAX:027-221-3191
E-mail:koushinkou@pref.gunma.lg.jp
詳細・様式は↓
【URL】http://www.pref.gunma.jp/06/g16g_00018.html
====================================
New)4.「太陽光発電事業における設計・施工、保守点検研修会」を開催します
====================================
太陽光発電設備の設計・施工及び保守点検に携わる事業者を対象に、設計・
施工、保守点検の適切な実施に向けた研修会を開催します。
■日時
平成29年10月25日(水)13時00分~17時30分
■場所
群馬県庁2階 ビジターセンター(前橋市大手町1-1-1)
■内容
第1部 太陽光発電事業設計・施工研修会(13時00分~15時00分)
第2部 太陽光発電事業保守点検研修会(15時30分~17時30分)
講師は共に、一般社団法人 太陽光発電協会
■定員
100名程度
■参加費
無料
■申込方法
以下の県庁HPの申込フォームからお申し込みください。
http://www.pref.gunma.jp/04/bl01_00009.html
■実施主体
主催:経済産業省 資源エネルギー庁
協力:群馬県
■お問い合わせ
群馬県環境森林部環境エネルギー課
027-897-2752
====================================
5.よろず支援拠点 高崎サロン
「知らなきゃ損する 知財を取り巻く決りごと」
====================================
群馬県よろず支援拠点では、身近な経営課題について学ぶ高崎サロンを毎月
第3土曜日に開催していますが、9月のテーマは「知的財産」です。
特許・商標等の知的財産がなくてもできる対策や、社内及び社外に対して行
っておくべき契約の必要性について、ケーススタディを交えてご紹介します。
明日からすぐに使える情報満載です!午後の個別相談は、勉強会と違う内容も
可能です。
※詳細・申込書は → https://www.yorozu-gunma.jp/
■日 時:平成29年9月16日(土) 10:00~12:00 勉強会
13:00~17:00 相談会
■場 所:高崎商工会議所310会議室(高崎市問屋町2-7-8)
■講 師:群馬県よろず支援拠点コーディネーター 服部 秀一
■費 用:無料
■定 員:10名程度
■問合せ先:(公財)群馬県産業支援機構 群馬県よろず支援拠点
TEL 027-265-5016
====================================
6.群馬県次世代産業振興戦略会議
「第1回 コンベンション関連事業者支援セミナー」参加者募集
====================================
高崎競馬場跡地へのコンベンション施設の整備を契機に、今後、学術会議や展
示会・見本市等の開催の増加が見込まれ、会場設営や会議運営・イベント企画、
宿泊、飲食など幅広い産業分野で需要拡大が期待されています。
このビジネスチャンスを獲得するためには、県内の関連企業にビジネスチャン
スの仕組みや主催者から求められるサービスの内容・質を知っていただくことが
重要です。
そのため県では、コンベンション関連事業者支援セミナーを開催いたします。
【日時】平成29年9月19日(火)14:00~16:00(受付13:30~)
【場所】ビエント高崎 602会議室(高崎市問屋町2-7)
【対象】コンベンション関連産業に興味のある事業者(県内所在)
群馬県次世代産業振興戦略会議の会員企業
※同時入会も可能です。(入会無料)
【定員】50名(先着順)
【参加費】無料
【プログラム】
14:00 開会
14:05 講演「コンベンション主催者から求められる
サービスの内容・質とは ~仙台を事例に~」
(公財)仙台観光国際協会 仙台コンベンションビューロー
事業部長 中村 芳朗 氏
15:40 名刺交換会
16:00 閉会
【申込期限】平成29年9月14日(木)
【申し込み方法】
(1)電子申請 ↓↓こちら↓↓からお申し込みください。
パソコン:
https://www.shinsei.elg-front.jp/gunma/uketsuke/dform.do?acs=Convention
スマートフォン:
https://www.shinsei.elg-front.jp/gunma/uketsuke/sform.do?acs=Convention
(2)FAX
別添または下記ページにアクセスして申込書をダウンロードし、
必要事項を記入の上FAX(027-221-3191)にて提出してください。
http://www.pref.gunma.jp/06/bh01_00009.html
【その他】
第2回以降は、コンベンション関連産業に係る成功事例紹介及び参加者同
士の意見交換会を予定しております。詳細は、別途お知らせいたします。
【問合わせ先】群馬県産業経済部次世代産業課次世代産業振興係
TEL 027-226-3354 FAX 027-221-3191
====================================
New)7.「ぐんまものづくりプレゼンテーションin川崎重工業」への参加者募集
====================================
県では、県内企業の航空宇宙産業への参入を支援しておりますが、この度、
県、(公財)群馬県産業支援機構及びぐんま航空宇宙産業振興協議会の主催によ
り、「ぐんまものづくりプレゼンテーションin川崎重工業」を開催いたします。
当事業は、航空宇宙産業分野への理解を深めるとともに、取引拡大のヒントを
得ることを目的に、航空機・宇宙機器関連製品大手メーカーである川崎重工業
(株)様の御協力をいただき、同社岐阜工場にて、群馬県企業によるプレゼンテー
ション及び工場の視察を実施するものです。
航空宇宙産業へ関心をお持ちの企業様は、是非ご応募ください。
事業の詳細、申込書のダウンロードは
http://www.pref.gunma.jp/06/g16g_00017.html をご覧ください。
■開催日時:平成29年11月10日(金)10:00~16:00(予定)
■会場:川崎重工業株式会社 岐阜工場(岐阜県各務原市川崎町1番地)
■主催:群馬県、(公財)群馬県産業支援機構、ぐんま航空宇宙産業振興協議会
■内容:午前:群馬県企業によるプレゼンテーション(3社)
午後:工場視察、意見交換
■募集定員:
群馬県企業によるプレゼンテーション 3社(1社30分、2名程度)
(川崎重工業(株)様との審査及び調整を経て実施企業3社を決定します)
工場視察 15名程度
(プレゼンテーション申込企業を対象とします。プレゼンテーションの実施が
採択とならなかった場合でも、工場視察には参加いただけます。応募多数の
場合は、人数の調整をお願いする場合があります)
■参加費用:無料(集合場所(名古屋鉄道三柿野駅)への交通費、食費及び
宿泊費は各自負担)
■申込期限:平成29年9月15日(金)
■申込・問合せ先:
群馬県産業経済部工業振興課 販路支援係
住所:〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
Tel:027-226-3359 Fax:027-221-3191 E-mail:hanro@pref.gunma.lg.jp
====================================
New)8.スキルアップセミナーのご案内
====================================
前橋・高崎・太田の県立産業技術専門校では、職業に必要な技能や知識を習得
したい方のため、「スキルアップセミナー」を実施しています。
【県立前橋産業技術専門校】
◆「~YouTube活用~魅せる動画作成入門」*10/11(水)募集締切
日時:11/1(水)、8(水)、15(水)、22(水) 各日13:30~16:45
◆「トレンドをつかめ!かんたんTwitter分析講座」*10/17(火)募集締切
日時:11/7(火)、14(火) 各日9:00~16:30
◆「NC旋盤のプログラム・段取り・加工入門」*10/17(火)募集締切
日時:11/7(火)~10(金) 各日14:00~17:15
【県立高崎産業技術専門校】
◆「フライス盤の段取り・加工入門」*10/17(火)募集締切
日時:11/7(火)~10(金) 各日17:00~20:15
【県立太田産業技術専門校】
◆「マシニングセンタのプログラミング入門」*10/2(月)募集締切
日時:10/23(月)~25(水) 各日16:45~21:00
※受講料は各コース1名\9,600です。
※この他のコースや、オーダー型コース、応募方法については各校のホーム
ページをご覧ください。
【問合せ先】
県立前橋産業技術専門校 TEL 027-230-2211 http://www.maetech.ac.jp/
県立高崎産業技術専門校 TEL 027-320-2221 http://www.takatech.ac.jp/
県立太田産業技術専門校 TEL 0276-31-1776 http://www.otatech.ac.jp/
==========
☆☆ お知らせ ☆☆
==========
「企業サポートぐんま」が発足しました
群馬産業技術センターに(公財)群馬県産業支援機構が移転し、技術と経営の
支援窓口となる「企業サポートぐんま(愛称)」が発足しました。
(公財)群馬県産業支援機構では、「経営相談」、「創業支援」、「事業継
承」、「取引開拓支援」、「海外展開支援」、「企業再生支援」などを行ってお
ります。経営に関することについて、お気軽にご相談ください。
(公財)群馬県産業支援機構
TEL:027-265-5011 FAX:027-265-5075
http://www.g-inf.or.jp/
==========
☆☆ 配信案内 ☆☆
==========
■「まる得通信」の申込み、配信先の変更、配信停止の手続きは、次のページ
でお願いします。バックナンバーも掲載しています。
→ http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/info/maru/
■「まる得通信」に関するご意見・ご要望は、次のアドレスにお寄せください。
→ git@tec-lab.pref.gunma.jp
■「まる得通信」は、『メールマガジン配信希望』の連絡を頂いた方にお送り
しています。皆様のお知り合いやお客様にもご紹介願います。
■「まる得通信」は、等幅フォントを使ってお読みください。
====================================
【発 行】群馬県立産業技術センター http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/
【問合せ先】〒379-2147 前橋市亀里町884-1
群馬産業技術センター 企画管理係
TEL:027-290-3030(代表) FAX:027-290-3040
E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp
● 掲載記事の転載・転用を希望する場合は、上記までご相談ください。
====================================