群馬県立産業技術センター

Gunma Industrial Technology Center

メールマガジン 第507号

------------------------------------

 産業技術センター まる得通信     第507号 2025.6.25(水)発行

  群馬県立群馬産業技術センター/Gunma Industrial Technology Center

------------------------------------
 第507号まる得通信をお送りします。

▽▽ 今号の目次 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

New)1.令和7年度ぐんま技術革新チャレンジ補助金の2次募集について

New)2.【女性も、若者も!女性活躍から「全員活躍」の職場をつくる】
企業向け研修会を開催します!

3.スキルアップセミナーのご案内


▽▽ 今号の記事 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

====================================
New)1.令和7年度ぐんま技術革新チャレンジ補助金の2次募集について
====================================
 群馬県では、ぐんま技術革新チャレンジ補助金の2次募集を開始します。県内
中小企業の皆様の「新技術」「新製品」「新サービス」の開発を支援するための
研究開発費の一部を補助する制度であり、比較的小規模な開発に有用な制度です
ので、是非ご活用ください。

■ぐんま技術革新チャレンジ補助金
【内容】中小企業者が自ら行う、ものづくりやサービス等に係る新技術・新製品
の開発や地域特色を生かした新製品開発 ※県と県内の市町村が連携し
て補助します。

【補助率】補助対象経費の2分の1以内(小規模事業者は5分の4以内)

【補助限度額】1件あたり80万円以内(県・市町村各40万円ずつ交付)

【対象】次の市町村に主たる事業所を有する中小企業者
前橋市、伊勢崎市、沼田市、館林市、藤岡市、富岡市、安中市、
    みどり市、下仁田町、甘楽町、みなかみ町、板倉町、千代田町、大泉町

【申請期間】6月から7月 ※市町村により、募集開始日や締切日が異なります。
募集案内・申請書等は、事前に該当市町村ホームページ等をご確認
ください。

【その他】詳しくは、下記ホームページからご確認ください。
https://www.pref.gunma.jp/site/hojokin/649550.html

【問い合わせ先】
群馬県 産業経済部 地域企業支援課 ものづくりイノベーション室 技術開発係
 TEL:027-226-3352
 E-mail:gijutsu@pref.gunma.lg.jp

====================================
New)2.【女性も、若者も!女性活躍から「全員活躍」の職場をつくる】
企業向け研修会を開催します!
====================================
・女性のキャリア形成に対する企業理解促進や女性活躍推進による利点理解など
 を目的に「女性の活躍推進事業」を実施しています。
・今回、女性活躍だけではなく「多様性推進」や「管理職育成」の視点を含んだ
 研修会を行います。
・これから女性活躍を考えたい企業や多様性マネジメントに興味のある企業にオ
 ススメです!

■テーマ・日程
①テーマ:女性も若手も「管理職になりたくない問題」に向き合う
 日 程:9月18日(木) 13時30分~16時30分
 会 場:群馬県庁昭和庁舎35会議室

②テーマ:多様性マネジメントの第一歩 共感からチャレンジができる職場づくりへ
 日 程:10月30日(木) 13時30分~16時30分
 会 場:群馬産業技術センター研修室
 ※詳細・申込はこちら
 (詳細URL)https://www.pref.gunma.jp/page/698363.html

 (申込URL)https://forms.gle/vgMtf1QmEBHUsjBPA

■内  容:講義及びワーク
■対 象 者:経営者、管理職、人事責任者
■定  員:各回30名(事前申込制・先着順)
■費  用:無料
■申込方法:以下リンクから申し込み
■問合せ先:株式会社リンクス人事コンサルティング(担当:新井)
      電話 027-219-1390
      Mail links3.hr@gmail.com

====================================
  3.スキルアップセミナーのご案内
====================================
 前橋・高崎・太田の県立産業技術専門校では、職業に必要な技能や知識を習得
したい方のため、「スキルアップセミナー」を実施しています。

■【前橋産業技術専門校】
(1)「WordPressによるホームページ作成入門Ⅱ(活用テクニック編)」 
   *令和7年7/2(水)募集締切
   日時:令和7年7/23(水)、30(水)  各日9:00~16:30
(2)「Jw_cad応用」 
   *令和7年7/7(月)募集締切
   日時:令和7年7/28(月)、8/4(月) 各日9:00~16:30
(3)「実務で生かすRPA応用(Python活用編)」 
   *令和7年7/16(水)募集締切
   日時:令和7年8/6(水)、7(木)  各日9:00~16:30

■【高崎産業技術専門校】
(1)「SNSを活用したPR・ビジネス情報発信入門」 
   *令和7年7/14(月)募集締切
   日時:令和7年8/4(月)、5(火)  各日9:00~16:30
(2)「製造業で使えるRPA入門(Microsoft Power Automate活用編)」 
   *令和7年8/5(火)募集締切
   日時:令和7年8/26(火)、27(水)  各日9:00~16:30
(3)「「ITパスポート試験」受験準備講習(「初めての学習」サポート編)」 
   *令和7年8/7(木)募集締切
   日時:令和7年8/28(木)、29(金)  各日9:00~16:30
   
■【太田産業技術専門校】
(1)「現場で使えるデータサイエンス入門」
   *令和7年7/8(火)募集締切
   日時:令和7年7/29(火)、30(水)  各日9:00~16:30
(2)「製造業で使えるRPA入門(Microsoft Power Automate活用編)」
   *令和7年8/12(火)募集締切
   日時:令和7年9/2(火)、3(水)  各日9:00~16:30
(3)「3D-CAD入門(3Dプリンタ活用)」
   *令和7年8/14(木)募集締切
   日時:令和7年9/4(木)、5(金)  各日9:00~16:30

※受講料は各コース1名\9,600です。
※この他のコースや、オーダー型コース、応募方法については各校のホームページ
 をご覧ください。
【問合せ先】
前橋産業技術専門校 TEL 027-230-2211 https://www.pref.gunma.jp/site/maetech//
高崎産業技術専門校 TEL 027-320-2221 https://www.pref.gunma.jp/site/takatech/
太田産業技術専門校 TEL 0276-31-1776 https://www.pref.gunma.jp/site/otatech/

==========        
☆☆ 配信案内 ☆☆
==========
■「まる得通信」の申込み、配信先の変更、配信停止の手続きは、次のページ
  でお願いします。バックナンバーも掲載しています。
   → http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/info/maru/
■「まる得通信」は、等幅フォントを使ってお読みください。

====================================
【発  行】群馬県立群馬産業技術センター
      http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/
※ウェブアクセシビリティについての意見はセンターHPまで

【問合せ先】〒379-2147 前橋市亀里町884-1
      群馬産業技術センター 企画管理係
      TEL:027-290-3030(代表) FAX:027-290-3040
      E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp

====================================