群馬県立産業技術センター

Gunma Industrial Technology Center

メールマガジン 第467号

------------------------------------

 産業技術センター まる得通信     第467号 2023.10.25(水)発行

  群馬県立群馬産業技術センター/Gunma Industrial Technology Center

------------------------------------
 第467号まる得通信をお送りします。

▽▽ 今号の目次 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

New)1.群馬産業技術センターに「医療機器電気安全試験システム」を導入しま
    した ~オートレースの補助~

New)2.群馬県分析研究会 第48回研究発表会の開催および研究発表募集の御案内

New)3.DSLサイトに技術情報を掲載(ラズベリーパイにてシャットダウン…)

New)4.ぐんま新事業創出カリキュラム「NextBase」参加者募集

5.第3回ぐんま未来イノベーションLAB・経営力向上セミナー
    「地域課題×デジタル」で目指す“持続可能な地域産業”の構築

New)6.外国人材受入れ相談会

New)7.スキルアップセミナーのご案内

New)8.「愛知県産業立地セミナー2023 IN 東京」の参加者を募集します

▽▽ 今号の記事 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

====================================
New)1.群馬産業技術センターに「医療機器電気安全試験システム」を導入しま
    した ~オートレースの補助~
====================================
 群馬産業技術センターでは、2023年度公益財団法人JKAの補助事業(オート
レースの補助)を活用して、以下の装置を導入しました。
 利用を検討される方は、担当までお問い合わせください。

【医療機器電気安全試験システム】
 医療電気機器の国際規格及び国内規格に準拠した漏れ電流試験、アース導通試
験、異常誤作動試験など、電気機器類の安全性に関する各種の試験が可能です。

 ◆用 途
  高い信頼性が求められる医療関連機器の品質管理から、医療電子機器の開発
  支援、信頼性評価や研究開発まで、幅広くご利用いただけます。

  以下のような試験が可能です。
 ・医療電気機器の国際規格(IEC60601-1)及び日本産業規格(JIS T 0601-1)
  に準拠した漏れ電流試験
 ・アース導通試験、超高電圧耐圧試験
 ・模擬生体信号による機器の動作試験
 ・電源変動、異常信号による異常誤作動試験
 ・モバイル医療機器のバッテリー試験
 ・通信の信号品質、信号の劣化やジッタ(ゆらぎ)によるエラーレート試験
 ・標準テストフィンガによる構造確認(配線の固定方法、絶縁距離など)
 ・ボールプレッシャー試験による絶縁材料評価
 ・薬機法に基づく耐湿環境試験

 ◆主な仕様:
  1)漏れ電流試験器
   ・適合規格 IEC60601-1:2005 Ed 3.0、JIS T 0601-1:2012、JIS T 1022:2006
   ・医用電気機器用絶縁トランス 単相100 V~110 V 出力容量2 kVA
   ・医用電気機器用絶縁トランス 単相240 V~264 V 出力容量5 kVA
  2)バッテリハイテスタ
   ・直流電圧レンジ 10 V/100 V/1000 V
   ・内部抵抗レンジ 3mΩ/30mΩ/300mΩ/3 Ω/30 Ω/300 Ω/3 000 Ω
  3)アース導通試験器
   ・試験電流値 AC 6.0 A~62.0 A
  4)AC/DC電子負荷装置
   ・最大負荷電力 1 875 W
   ・最大負荷電流(連続) 18.75 Arms(56.25 Apeak)
   ・定格電圧(AC) (50~350) Vrms

 ※詳細はこちら↓
【URL】https://www.tec-lab.pref.gunma.jp/intro/business/医療機器電気安全試験システムのご紹介/
■問合せ先 群馬産業技術センター 電子機械係 田辺
      TEL:027-290-3030


====================================
New)2.群馬県分析研究会 第48回研究発表会の開催および研究発表募集の御案内
====================================
 この度、群馬県分析研究会と群馬産業技術センターでは、皆様の日々の研究成
果を発表する場としての研究発表会を下記の日程で開催いたします。
 群馬県分析研究会 会員以外の方からの御発表も広く募集いたします。お知り
合いの方にもお声がけいただければ幸いです。
 皆様の御応募をお待ちしております。

■開催日時(開催時間は仮設定)
  令和5年12月1日(金) 
   10:30 ~ 12:00 特別講演
           (宇都宮大学 機器分析センター長 松本氏(予定))
   13:00 ~ 17:00 第48回研究発表会(口頭発表、ポスター発表)
    発表会終了後、簡単な交流会を予定しております。
■発表形態 口頭発表およびポスター発表
      群馬県分析研究会 会員、非会員に関わらず発表可能
■会場 群馬県立群馬産業技術センター 第1・2研修室
    (群馬県前橋市亀里町884-1)現地開催のみ
    詳細は、以下のURLより御確認ください。
    URL:https://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/
■参加費 無料
■申込締切 【発表申込締切】令和5年11月10日(金)
       ※ この時点では、発表題目、発表者が決定していれば申込可
      【予稿提出締切】令和5年11月24日(金)
       様式は下記URLよりダウンロードください
       URL:https://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/
■申込先 git@tec-lab.pref.gunma.jp (吉野、徳田)
■問合せ先 群馬県分析研究会 事務局 吉野、徳田
      〒379-2147 前橋市亀里町884-1 群馬産業技術センター
      電話:027-290-3030(代)   FAX:027-290-3040
      E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp
 群馬県分析研究会第48回特設HPは近日開設予定です。


====================================
New)3.DSLサイトに技術情報を掲載(ラズベリーパイにてシャットダウン…)
====================================
 DSL(デジタルソリューションラボ)では、スマートファクトリー化を進めるため
のノウハウを公開しています。新しく掲載した記事は次のとおりです。

■タイトル:ラズベリーパイにてシャットダウンボタンを試す
      (C言語+pigpioライブラリ)
■概  要:ラズベリーパイに押しボタンスイッチを取り付け、それを長押して
      シャットダウンさせる機能を試してみました。
■公 開 日:2023/10/17
■U R L:https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/0fc2b6241e9575
※投稿内容の利用について、産業技術センターは何ら責任を負いません。
※掲載している技術情報を応用した共同研究や受託研究、また、プログラミング
 等に関する受託研修も実施可能ですので、是非、お問い合わせください。

■関連URL DSL記事サイト(Zenn) https://zenn.dev/dsl_gunma

       DSLホームページ   https://dsl.gunma.jp/

■問合せ先 群馬産業技術センター スマートファクトリー推進係
      TEL:027-290-3030(代表)
      お問い合わせフォーム:https://dsl.gunma.jp/contact/
■過去の記事
 AI環境の設定手順 Part_II : 独自データの学習 (Jetson Xavier NX編)
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/2b2a63545a3f9f
 AI環境の設定手順 Part_III : 独自データの学習 (Windows 10編)
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/f056317ab512e2
 AI環境の設定手順 Part_I : 物体検出入門 (Jetson Xavier NX編)
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/8b3e4c5b69cf1f
 Ubuntu環境へのソフトウェアのインストール Part_I コマンド編
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/34b45211b26b20
 Ubuntu環境へのソフトウェアのインストール Part_II OpenVINO編
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/cf03de6d543dc9
 ラズベリーパイにてシャットダウンボタンを試す(C言語+pigpioライブラリ)
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/0fc2b6241e9575
 測距センサの比較
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/c0840d01935828
 光センサを使用して、設備機器の赤ランプが点灯したら、担当者へ通知する実験
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/f9dc558814add1
 IoT実験:ラズパイで温度取得しグラフ表示
 (3)ラズパイでデータ送信、サーバで可視化
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/941f2dc4ac354f
 IoT実験:ラズパイで温度取得しグラフ表示 (2)サーバでデータベース
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/17871b244db00f
 IoT実験:ラズパイで温度取得しグラフ表示 (1)ラズパイで温度取得
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/3cfff77ed90bb8
 Node-REDでSlackへメッセージを投稿する
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/9fc4e58783d7da
 Node-REDでSlackへ画像を投稿する
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/99a379c9eee63e
 Node-REDでSlackの特定の投稿に反応して返答する
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/2ab0a125f416db
 Node-REDでLINEへメッセージを送信する
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/78218c47efa9d8
 Node-REDでLINEへ画像を送信する
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/f29a712f9af872
 日本語のあいまい検索を試す(C#)
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/711f8d696a6ded
 C# サンプルプログラムの試し方
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/e47b183aebff4e
 Webカメラ2台を使用した簡易3D映像プログラム(C#)
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/05121ad4d0056b
 ROSによるロボット操作法 Part-1 実機編
  https://zenn.dev/dsl_gunma/articles/1cd52b90ed52fe

====================================
New)4.ぐんま新事業創出カリキュラム「NextBase」参加者募集
====================================
 群馬県では、異業種連携でビジネスモデルの構築に取り組む連続ワークショッ
プ「ぐんま新事業創出カリキュラム」を開講します。
 新規事業開発ご担当者、新たなビジネスアイデアを求めている事業者の方など
のご参加をお待ちしております!

 ※詳細はこちら → https://www.gunma-nextbase.com
■開講期間:11/16、11/30、12/14、12/21、1/11、2/1の計6日間
      全日程とも木曜日、14:00~17:00
■内容:異業種交流によるワークショップ
    グループに分かれ、自社の得意分野を活かして新たなビジネスモデルの
    構築に取り組みます。
    ★12/14は学生服リユースショップ「さくらや」創業者の馬場加奈子氏
     による特別セミナーを実施します。
    ★2/1は成果発表会となります。
■会場:前橋市内(上毛新聞社又は群馬県庁)
■対象:県内に本社や事業所を有する事業者・団体等
 ※参加には、ぐんま未来イノベーションLABへの入会が必要です。
  (https://mirai-innovationlab.jp/)(入会費・年会費無料)
■定員:20名程度(1社につき2名まで)
■参加費:無料
■申込URL:
https://jomo-news-form.spiral-site.com/gunma_nextbase?_ifbs-NextBase=s1_Step1
■申込締切:令和5年11月5日(日)
■問合せ先:NextBase事務局(上毛新聞社内)
 電話:027-254-9955 Mail:gunma-nextbase@raijin.com

====================================
5.第3回ぐんま未来イノベーションLAB・経営力向上セミナー
  「地域課題×デジタル」で目指す“持続可能な地域産業”の構築
====================================
 令和5年度第3回目のセミナーは、【「地域課題×デジタル」で目指す“持続
可能な地域産業”の構築】をテーマに開催します。
 企業事例紹介では、本業の枠を超えてデジタルを活用した地域課題の解決や成
長分野への参入に取り組み、新規事業を展開している企業からお話を伺います。
 皆様のご参加をお待ちしております。

 ※詳細はこちら → https://mirai-innovationlab.jp/seminar/583/
■日時:令和5年11月9日(木)14:00~16:00
■会場:官民共創スペース「NETSUGEN」(群馬県庁32階)※オンライン配信あり
■プログラム:
 ◎第1部:有識者セミナー
  デジタル技術を活用した地域の「課題解決」と「新たな価値創造」
  講師:共愛学園前橋国際大学 専任講師 渡辺 晃輔 氏
 ◎第2部:企業事例紹介
  本業の枠を超えてデジタルを活用した地域課題の解決や成長分野への参入に
  取り組み、新規事業を展開している企業からお話を伺います。
  ①デジタル技術を活用した地域社会への貢献
   講師:株式会社JSテック、株式会社夢ファーム伊勢崎
  ②ロボットで描く持続可能な地域産業 ~人とロボットが共存する世界~
   講師:株式会社SHITARA【サービスロボットのデモあり】
  ※終了後には、講師とNETSUGEN会場参加者(希望者のみ)を対象とした名刺
   交換会を行います。
■定員:現地参加は30名
■参加費:無料
■申込URL
 https://apply.e-tumo.jp/pref-gunma-u/offer/offerList_detail?tempSeq=15923
 ※現地参加、オンライン参加ともに申込が必要です。
■申込締切:令和5年11月7日(火)

■問合せ先:群馬県産業経済部未来投資・デジタル産業課デジタル産業創出係
      電話:027-897-2792 Mail:miraitoushi@pref.gunma.lg.jp

====================================
New)6.外国人材受入れ相談会
====================================
 外国人材の採用や定着について、専門家(行政書士)に無料で相談できる個別
相談会です。採用に関する基本的な事項から在留資格の変更手続き等の個別的な
疑問、採用後の外国人材が職場に定着するためのポイントまで幅広くご相談いた
だけます。
 また、議論されている新たな外国人材受入れ制度に関する質問にもお答えしま
す。外国人材の採用を考えている企業様、外国人材の職場定着に悩む企業様は是
非この機会にご相談ください。

■日程 令和5年11月14日(火)
        12月13日(水)
    令和6年 1月18日(木)
     ※午前はオンライン、午後は対面での相談となります。
■費用 無料
■申込方法 ・オンラインから申込み
    申込みサイトにアクセスし、必要事項をご入力してお申し込みください。
 【申込みサイト】
https://apply.e-tumo.jp/pref-gunma-u/offer/offerList_detail?tempSeq=15980
■問合せ先 群馬県ぐんま暮らし・外国人活躍推進課 外国人活躍推進係 五十嵐
      電話:027-226-3396 E-mail: iga-chisato@pref.gunma.lg.jp

====================================
New)7.スキルアップセミナーのご案内
====================================
 前橋・高崎・太田の県立産業技術専門校では、職業に必要な技能や知識を習得
したい方のため、「スキルアップセミナー」を実施しています。

■【前橋産業技術専門校】
(1)「Access入門」*令和5年10/31(火)募集締切
    日時:令和5年11/21(火)、28(火) 各日9:00~16:30
(2)「生産性を上げるリーダー入門講座」*令和5年11/15(水)募集締切
    日時:令和5年12/6(水)、13(水) 、20(水) 各日13:00~17:15
(3)「財務入門」*令和5年11/16(木)募集締切
    日時:令和5年12/7(木)、14(木) 各日9:00~16:30
(4)「初歩のリバースエンジニアリング」*令和5年11/20(月)募集締切
    日時:令和5年12/9(土)、16(土) 各日9:00~16:30

■【高崎産業技術専門校】
(1)「3Dプリンタ活用入門」*令和5年11/7(火)募集締切
    日時:令和5年11/28(火)~12/1(金) 各日17:00~20:15
(2)「アーク溶接等の業務に係る特別教育(実技)」
    *令和5年11/13(月)募集締切
    日時:令和5年12/2(土)、3(日) 各日9:00~16:30
(3)「空気圧機器入門(PLC編)」*令和5年11/14(火)募集締切
    日時:令和5年12/5(火)~8(金) 各日17:00~20:15

■【太田産業技術専門校】
(1)「JIS溶接技能者評価試験準備講習 半自動溶接(SA-2F等)②」
    *令和5年11/14(火)募集締切
    日時:令和5年12/5(火)、7(木)、12(火)、14(木) 各日17:00~20:15
(2)「普通旋盤入門」*令和5年11/24(金)募集締切
    日時:令和5年12/14(木)、15(金) 各日9:00~16:30

 ※受講料は各コース1名\9,600です。
 ※この他のコースや、オーダー型コース、応募方法については各校のホーム
  ページをご覧ください。

【問合せ先】
前橋産業技術専門校 TEL 027-230-2211 http://www.maetech.ac.jp/
高崎産業技術専門校 TEL 027-320-2221 http://www.takatech.ac.jp/
太田産業技術専門校 TEL 0276-31-1776 http://www.otatech.ac.jp/



====================================
New)8.「愛知県産業立地セミナー2023 IN 東京」の参加者を募集します
====================================
 愛知県では、県の優れた交通インフラ、厚い産業集積等の立地環境や、立地優
遇施策等を紹介する「愛知県産業立地セミナー2023 IN 東京」を下記のとおり開
催します。
 県知事プレゼンのほか、三井化学(株)様より、愛知県の魅力について御講演
をいただきます。また、立食形式での交流会も行います。愛知県の地酒や名産品
等も御用意しておりますので、是非御参加ください。(無料)

セミナーの詳細や申込方法については、下記URLを御確認ください
https://www.pref.aichi.jp/press-release/seminar-tokyo2023.html
■日 時:令和5年11月14日(火) 16:00~18:20
■場 所:グランドプリンスホテル高輪 地下1階「プリンスルーム」
■内 容:(1) セミナー 
     ・愛知県の魅力と産業施策の紹介(愛知県知事)
     ・企業による愛知県の魅力紹介
      三井化学株式会社 代表取締役 専務執行役員 CTO 芳野 正氏
     ・県内首長によるトークセッション
      豊橋市長、半田市長、豊川市長、刈谷市長、蒲郡市長、常滑市長、
      新城市長、知立市長、日進市長、田原市長、みよし市長、あま市長
     (2) 交流会
     ・立食形式での交流会を行います。
■参加費:無料(ただし、後日配信の通信料は、自己負担となります。)
■申 込:下記申込専用Webページからお申し込みください。
      https://seminar-success.com/p/r/q8t38kGy
■問合せ先:愛知県経済産業局 産業立地通商課 担当:澤田
      電話:052-954-6342 メール:ricchitsusho@pref.aichi.lg.jp
==========        
☆☆ 配信案内 ☆☆
==========
 ■「まる得通信」の申込み、配信先の変更、配信停止の手続きは、次のページ
  でお願いします。バックナンバーも掲載しています。
   → http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/info/maru/

 ■「まる得通信」は、等幅フォントを使ってお読みください。

====================================
【発  行】群馬県立群馬産業技術センター
      http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/
※ウェブアクセシビリティについての意見はセンターHPまで

【問合せ先】〒379-2147 前橋市亀里町884-1
      群馬産業技術センター 企画管理係
      TEL:027-290-3030(代表) FAX:027-290-3040
      E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp

====================================