群馬県立産業技術センター

Gunma Industrial Technology Center

メールマガジン 第424号

------------------------------------------------------------------------
■■■■
■    産業技術センター まる得通信
■ ■■                 第424号 2022.1.7(金)発行
■  ■  群馬県立群馬産業技術センター
■■■■               Gunma Industrial Technology Center
------------------------------------------------------------------------
 第424号まる得通信をお送りします。

▽▽ 今号の目次 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

New)1.群馬産業技術センター導入機器オンライン説明会を開催します

New)2.「EMC技術講習会」の開催について(Zoomを利用したWebセミナー)

New)3.「事業多角化戦略ゼミ ~医療・福祉・ヘルスケア分野編~」参加者募集
     のご案内

New)4.【WEB商談会】機械・生産設備分野(インドネシア)参加者募集のご案内

New)5.【WEB商談会】試作品分野(精密加工・米国)参加者募集のご案内

New)6.【ウェビナー】欧州ビジネスセミナー(宇宙分野)参加者募集のご案内

New)7.「自転車をもっと楽しく、安全に!」オンラインミーティング開催

New)8.NETSUGENマッチングセミナー ~食品産業から世界の環境を考える~

New)9.スキルアップセミナーのご案内

  10.ローカル5G活用講座のご案内

▽▽ 今号の記事 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

====================================
New)1.群馬産業技術センター導入機器オンライン説明会を開催します
====================================
 群馬産業技術センターでは、2021年度公益財団法人JKAの補助事業(オート
レースの補助)を活用して、下記の装置を導入しました。
 令和4年2月10日(木)、Zoomを利用した導入機器のオンライン説明会を行います
ので、ご興味のある方は是非ご参加ください。

 「電気抵抗測定装置」
  様々な製品の部品・材料の電気抵抗が測定できる装置です。

 「ヘッドスペースガスクロマトグラフ質量分析装置(GC/MSMS)」
  揮発性物質の高感度な定性・定量分析が可能です。

【導入機器のオンライン説明会】
 ■日 時 令和4年2月10日(木) 14:00~15:00
 ■会 場 Zoomによるオンライン開催
 ■内 容
  (1)「電気抵抗測定装置のご紹介」
    群馬産業技術センター 田辺 佳彦
  (2)「ガスクロマトグラフ質量分析装置のご紹介」
    株式会社島津製作所
    分析計測事業部 グローバルアプリケーション開発センター
    福本 真治 氏
 ■参加費 無料
 ■申 込 申込書に必要事項を記入し、2月4日(金)までに、E-mail又はFAXで
      お申し込みください。
      ※申込書は群馬産業技術センターHPからダウンロードできます。   
   

【問合せおよび説明会申込み先】
 群馬産業技術センター
 電子機械係     田辺(電気抵抗測定装置)
 環境・エネルギー係 瀬賀(GC/MSMS)
  TEL:027-290-3030 FAX:027-290-3040
E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp

※説明会の詳細はこちら↓
【URL】http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/R3/220210rm3545.html


====================================
New)2.「EMC技術講習会」の開催について(Zoomを利用したWebセミナー)
====================================
 ノイズトラブルに見舞われた際に、接地場所の変更を試みた事はありませんか?
それによってノイズ障害が改善したり、かえって障害が悪化したり、まったく変
化しない事もあります。何故そのようなことが起こるのでしょうか?
 今回の講習会では、接地、グランドに関する様々な疑問や都市伝説の謎を解き
ながらノイズ対策のための接地とグランドについて基礎からわかり易く解説して
いきます。

※本講習会はWebセミナーとなります。Zoomと呼ばれる複数人が同時に参加できる
Web会議システムを利用します。Zoomは、インターネットに接続されたパソコンや
タブレット端末などから利用することができます。Zoomは、本講習会に参加する
だけなら、無料で使用することができます。ただし、インターネットを使用した
講習会となりますので、インターネット回線の使用料・接続料はかかります。

■日時:令和4年2月25日(金)13:30~16:00
■場所:Web開催 (Zoomを使用)
■内容:
 (1) <ノイズ対策のための>接地とグランドQ&A
  講師 (株)電研精機研究所 ノイズトラブル室 平田源二 氏
  内容
 (1)接地するとノイズは大地に逃げるのか?
 (2)接地抵抗を下げるとノイズ障害は改善するの?
 (3)シールドの末端は片端接地と両端接地どちらが良いのか?
 (4)接地とグランドは何が違うのか?
 (5)SGとFGは分けた方が良いのか? …など
  ※事前にご質問頂ければ講習会の中でお答えいたします
   (受講申し込み時に記載)
 (2) 東毛産業技術センターのEMC関連設備の紹介
  講師 東毛産業技術センター電磁技術係 水沼一英
  内容 EMC関連機器の紹介
■受講料:無料
■定員:20名
■受講対象:ノイズ対策について基礎から学びたい方、及び実務で携わっている方
  ※(株)電研精機研究所の意向により、トランスメーカー、電源メーカ、その
  他(株)電研精機研究所と競合すると思われるメーカの受講はご遠慮ください
■申込方法:
 下記URLにアクセスし、必要事項を入力の上、お申し込みください。
 Web申し込みURL: https://forms.gle/ka8mKVaZrXjMoZUc9


  ※Googleのサービスを利用します
  ※Web申し込みがご利用できない方は、担当までお問い合わせください
 担当:
  東毛産業技術センター 電磁技術係 水沼一英
  TEL:0276-40-5090
  メールアドレス:git@tec-lab.pref.gunma.jp
■申込締切:令和4年2月18日(金)
  ※定員に達した場合等、早期に締め切ることがあります。


====================================
New)3.「事業多角化戦略ゼミ ~医療・福祉・ヘルスケア分野編~」参加者募集
     のご案内
====================================
 群馬県では、ものづくり企業の事業多角化を支援するため、医療、介護・福祉
分野への参入にあたっての基礎知識・ノウハウなどを学ぶセミナーを行います。
 医療機器産業分野参入の第一歩である部材供給や、介護・福祉用具開発、実際
の医療現場のニーズ、ニーズに基づく開発手法など、幅広く学べるカリキュラム
を用意しました。
 是非、この機会を新たな事業展開のきっかけ作りにお役立てください。

■内容 医療、介護・福祉機器産業に新規参入を検討している企業を対象に、参
    入に あたっての基礎知識・ノウハウ等を学ぶプログラムです。
■日程・概要 群馬県のホームページを御覧ください。
       URL:http://www.pref.gunma.jp/06/g16g_00176.html


■参加申し込み 上記ホームページのお申込み先より申し込みください。
■問合せ先
 群馬県 地域企業支援課 販路支援係
 TEL :027-226-3359
 MAIL:hanro@pref.gunma.lg.jp


====================================
New)4.【WEB商談会】機械・生産設備分野(インドネシア)参加者募集のご案内
====================================
 ジェトロでは、機械・生産設備分野におけるインドネシア企業とのWEB商談会を
開催します。

■実施日 2022年2月28日~3月4日の5日間
     12:00~14:00、16:00~18:00(日本時間)
      ※1商談辺り約50分で、1日あたり4商談タイムテーブル。
      ※上記日程のなかでバイヤーと日程調整し、商談会をセットします。
■場 所 Web商談会(ライブ配信) ※オンライン会議システム「Zoom」を想定
■費 用 無料 ※但し商談に伴う通信費等は自己負担となります。
   ※商談時の通訳(日英)は、参加企業からの希望に応じジェト
         ロが手配します。
■募集対象 生産設備・機械部品・技術等を取り扱う中小企業で、インドネシア
     への輸出を希望する企業。
■対象分野・商品 機械・機器製品及び生産設備(建設関連、工作機械、清掃関
         連機器、自動車部品を含む車両関連等)
■定 員 中小企業30社程度
     ※ジェトロにて簡易審査を行い、参加者を決定します。
■詳細・申込締切:
 http://www.jetro.go.jp/events/far/61c1fcf263569efb.html

 2022年1月31 日(月)17:00 申込締切
■問い合わせ先:
ジェトロ 市場開拓・展示事業部 海外市場開拓課(担当:桑原、西村、鈴木)
TEL:03-3582-4631   E-mail:mono@jetro.go.jp
          

====================================
New)5.【WEB商談会】試作品分野(精密加工・米国)参加者募集のご案内
====================================
 ジェトロでは、試作品(精密加工)分野における米国バイヤーWEB商談会を開
催します。米国バイヤーは、試作品ビジネスの主要な顧客となる医療機器・輸送
機器・IT機器等メーカーや研究機関などです。
(参加バイヤー情報はイベントページから確認できます。)

■事前個別相談会
 2022年1月25日(火曜)1月28日(金曜)(土日・祝日を除く)
 日本時間 9時00分~12時00分(予定)
■商談会
 2022年1月31日(月曜)~2月18日(金曜)(土日・祝日を除く)
 日本時間 6時00分~9時00分(予定)

■詳細・申込締切:
 https://www.jetro.go.jp/events/far/09eda4b105ec18e7.html

 2022年01月19日(水曜) 17時00分

■問い合わせ先:ジェトロ・シカゴ事務所(担当?小川)
         E-mail:CGO@jetro.go.jp


====================================
New)6.【ウェビナー】欧州ビジネスセミナー(宇宙分野)参加者募集のご案内
====================================
 ジェトロ・ウェブサイトで公開している調査レポート「欧州宇宙産業調査(20
21年3月)(JETRO航空宇宙調査シリーズ)」に、追加で調査した内容を加えつつ、
欧州宇宙市場の現況を概観し、市場開拓に向けて知っておくべきポイントについ
て、現地からの視点で分かりやすく解説します。講師は、調査レポートの執筆者
で、欧州での宇宙ビジネスに長年携わってきた在仏専門家 ダニエル・ルドヴィ
グ博士、及び、ジェトロ・パリ事務所のコーディネーターである岸川泰氏です。
 本セミナーでは、日本企業へのアドバイスや質疑応答を実施します。

■開催日時
 2022年2月24日(木曜)17時00分~18時30分(日本時間)

■詳細・申込締切:
 https://www.jetro.go.jp/events/far/0a869366feaca76b.html

 2022年02月09日(水曜) 17時00分

■問い合わせ先:日本貿易振興機構(ジェトロ)
        市場開拓・展示事業部 海外市場開拓課(機械班)
        電話:03-3582-4631 / E-mail:mono@jetro.go.jp

        担当:西村、鈴木、佐藤


====================================
New)7.「自転車をもっと楽しく、安全に!」オンラインミーティング開催
====================================
 自転車を楽しく、安全に乗るためのアイデアについて話し合うミーティングを
開催します。身近な乗り物だからこそ、知っておきたいマナーやルール、楽しむ
ための工夫などについて、共有していきます。ぜひ、ご参加ください!

■地域課題解決を目指す!テーマ対応型協働ミーティング
「自転車をもっと楽しく、安全に!」
 https://www.pref.gunma.jp/07/c01g_00129.html


■開催日時 令和4年1月30日(日)13:30~15:30
      ZOOMによるオンライン開催
■話題提供者等
【ファシリテーター】
・自転車ツーキニスト 疋田 智 氏
【話題提供者】
・東京オリンピック日本代表(自転車競技・マウンテンバイク)今井美穂 氏
・サイクルライフナビゲーター 絹代 氏
・株式会社 SUBARU 技術本部 ADAS開発部 関口弘幸 氏
・NPO法人赤城自然塾赤城山サイクルツーリズムプロデューサー 
 松島伸安 氏
・国立大学法人群馬大学共同教育学部教授 西薗大実 氏
・前橋市未来創造部交通政策課交通安全・サイクルプロモーション係
 辺見実沙 氏
■定員 ZOOM:90名(先着順)
    ※定員を超えた場合は、YouTube Liveで視聴できます。
■参加費 無料
■対象者 どなたでもご参加いただけます。
■お申込方法 「ぐんま電子申請受付システム」よりお申し込み下さい。
 https://s-kantan.jp/pref-gunma-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=5957


■申込締切 令和4年1月21日(金)17:00
■問合せ先
群馬県生活こども部県民活動支援・広聴課 NPO・県民活動推進係
 電話 027-226-2293 FAX 027-223-2944
 Eメール npo@pref.gunma.lg.jp


====================================
New)8.NETSUGENマッチングセミナー ~食品産業から世界の環境を考える~
====================================
 NETSUGENマッチングセミナーでは、社会課題にフォーカスし、そのような課題
の解決に取り組むスタートアップから、その取組やビジネスモデルなどをお話し
いただき、地域の事業者や関係者とのマッチングを促進することで、群馬県内の
課題の解決に向けた動きを創出することを目的として実施します。
 ※詳細・申込はこちら(https://netsugen.jp/event/e00001474/

■日  時:令和4年1月20日(木)14時00分~15時30分
■場  所:官民共創スペース「NETSUGEN」群馬県庁内【前橋市大手町1-1-1】
■内  容:【講師、テーマ】
      (1)FUTURENAUT株式会社 代表取締役CEO 櫻井 蓮 氏
       持続可能な次世代たんぱく“食用昆虫”の利用可能性と事例につ
       いて
      (2)eneco株式会社 代表取締役 石井 洋志 氏
       食品残渣の再生可能エネルギー(バイオガス発電)としての活用
       について
■実施形式:現地参加+オンライン配信(Zoomミーティング)
   オンライン配信を希望する方には後程URLを送付します。
   参加申込の連絡事項欄にその旨記載ください。
■定  員:現地参加は40名程度
■費  用:無料
■申込方法:NETSUGENのHP(https://netsugen.jp/)の予約画面からお申し込み
      ください。


■問合せ先:群馬県経営支援課スタートアップ推進室(担当:戸部)
      電話:027-226-3336
      Mail:keieika@pref.gunma.lg.jp


====================================
New)9.スキルアップセミナーのご案内
====================================
 前橋・高崎・太田の県立産業技術専門校では、職業に必要な技能や知識を習得
したい方のため、「スキルアップセミナー」を実施しています。
■【前橋産業技術専門校】
(1)「YouTube活用~魅せる動画作成入門~」*令和4年1/12(水)募集締切
   日時:令和4年2/2(水)、9(水)、16(水) 各日13:00~17:15

(2)「PowerPointを活用したチラシ作成」*令和4年1/20(木)募集締切
   日時:令和4年2/10(木)、17(木) 各日9:00~16:30

(3)「Access入門」*令和令和4年2/1(火)募集締切
   日時:令和4年2/22(火)、3/1(火) 各日9:00~16:30

■【高崎産業技術専門校】
(1)「塗装下地の基礎」*令和4年1/11(火)募集締切
   日時:令和4年2/1(火)~4(金) 各日17:00~20:15

(2)「Illustrator(イラストレーター)入門」*令和4年1/19(水)募集締切
   日時:令和4年2/9(水)、16(水) 各日9:00~16:30

(注)新型コロナウィルスの影響により、やむを得ない事情で講習を中止する場合
   があります。
  ※受講料は各コース1名\9,600です。
  ※この他のコースや、オーダー型コース、応募方法については各校のホームペ
   ージをご覧ください。

【問合せ先】
前橋産業技術専門校 TEL 027-230-2211 http://www.maetech.ac.jp/
高崎産業技術専門校 TEL 027-320-2221 http://www.takatech.ac.jp/
太田産業技術専門校 TEL 0276-31-1776 http://www.otatech.ac.jp/


====================================
10.ローカル5G活用講座のご案内
====================================
 現在、超高速・大容量、超低遅延・高信頼性、多数同時接続といった特徴を持
つ5Gの普及が拡大していますが、それを自社内で専用的に利用できるのが『ロー
カル5G』です。本講座では、ローカル5Gとは何か?という基礎的なことから、ロ
ーカル5Gを自社工場へ導入・構築するために必要なことまで分かり易く説明しま
す。実際にローカル5G機器に触れて、ローカル5Gを活用したソリューションシス
テムを体感してみましょう。

■ローカル5G活用講座 ~話題のローカル5Gをわかりやすく解説~
 https://www.pref.gunma.jp/06/g16g_00179.html

■開催日時
 令和4年1月19日(水)10:00~12:00【第1回】ローカル5G概論
    〃      13:00~15:00【第2回】ローカル5Gの導入プロセス
 令和4年2月18日(金)10:00~12:00【第3回】ローカル5Gの構築
    〃      13:00~16:00【第4回】実機デモンストレーション
■会 場 群馬県立群馬産業技術センター(前橋市亀里町884-1)
■対象者 群馬県内に拠点を立地する中小企業のうち、生産システムの設計・製
     造・構築等に関わるシステムインテグレーション事業者又は製造業の
     生産システム担当者等。原則、全4回全ての講座へ参加できる方。
■定 員 30名程度
■受講料 無料
■お申込方法 下記「ぐんま電子申請受付システム」よりお申し込み下さい。
 https://s-kantan.jp/pref-gunma-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq
=6040


■申込締切 令和4年1月14日(金)
■お問い合わせ
群馬県産業経済部 地域企業支援課 技術開発係 TEL:027-226-3352



==========        
☆☆ 配信案内 ☆☆
==========
 ■「まる得通信」の申込み、配信先の変更、配信停止の手続きは、次のページ
  でお願いします。バックナンバーも掲載しています。
   → http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/info/maru/

 ■「まる得通信」に関するご意見・ご要望は、次のアドレスにお寄せください。
   → git@tec-lab.pref.gunma.jp

 ■「まる得通信」は、『メールマガジン配信希望』の連絡を頂いた方にお送り
  しています。皆様のお知り合いやお客様にもご紹介願います。

 ■「まる得通信」は、等幅フォントを使ってお読みください。

====================================
【発  行】群馬県立産業技術センター http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/
【問合せ先】〒379-2147 前橋市亀里町884-1
      群馬産業技術センター 企画管理係
      TEL:027-290-3030(代表) FAX:027-290-3040
      E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp
====================================