------------------------------------------------------------------------
■■■■
■ 産業技術センター まる得通信
■ ■■ 第301号 2017. 2.24(金)発行
■ ■ 群馬県立群馬産業技術センター
■■■■ Gunma Industrial Technology Center
------------------------------------------------------------------------
第301号のまる得通信をお送りします。
最近は気温の上下も激しく、荒れた天気が続いております。当センターでも風
邪が流行ってきているようです。皆様もお体にはお気を付けてお過ごしください。
さて、今回は各種セミナー情報などを掲載しております。お目通しのうえ、ご
活用いただければ幸いです!
☆技術相談ダイヤル☆
代表窓口で皆様のご相談をお伺いし、担当者へお繋ぎします。
・群馬産業技術センター(前橋市)→ TEL:027-290-3030(代表)
・東毛産業技術センター(太田市)→ TEL:0276-40-5090(代表)
▽▽ 今号の目次 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
●知っ得情報●
New)1.『平成29年度経済産業省及び群馬県における開発補助金等説明会
開催のご案内』
…【3/22開催】国や県の補助制度をまとめて解説します!
New)2.『共同研究成果事例』
…群馬産業技術センターと竹内工業株式会社が共同開発した
一酸化炭素除去触媒を「水素・燃料電池展」に出展します!
New)3.『ぐんま航空宇宙産業振興協議会「定期総会」のお知らせ』
…【3/15開催】設立1周年の定期総会を開催されます。
航空宇宙産業に関する記念講演や事例発表等も併せて行います!
4.『北関東デジタルものづくりネットワーク事業
第3回デジタルものづくり研究会』
…【3/2開催】最新のデジタルものづくりに触れる研究会が開催され
ます。
New)5.『群馬産業技術センター開放研究室 入居者募集』
…群馬産業技術センター内の開放研究室の入居者を募集します!
センターの設備・機器の減免価格での使用及びソフト面の支援を受
けながら研究活動を行うことが可能です!
●耳より情報●
◆【研修・セミナー】
New)6.『北関東デジタルものづくりネットワーク事業
3Dスキャナー活用体験研修会 のお知らせ』
…【3/15開催】3Dスキャナーの活用方法を実習を通して学ぶ研修会
を開催します。
New)7.『群馬県 国際物流セミナー
アジア域内の最新物流事情とインランドデポOICTの活用』
…【3/15開催】アジア域内の最新物流事情やインランドデポOICT
の有効活用事例などについて説明
▽▽ 今号の記事 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
●知っ得情報●
====================================
New)1.「平成29年度経済産業省及び群馬県における開発補助金等説明会」
開催のご案内
====================================
経済産業省や県では、新製品や新技術の開発、新分野への進出などに積極的に
取り組む意欲ある中小企業を資金面からバックアップするため、各種支援制度を
設けています。
この度、来年度の制度概要や募集スケジュール、申請方法などについて紹介す
るため、下記のとおり説明会を開催します。是非ご参加ください。
【前橋会場】
■日時:平成29年3月22日(水)10:00~11:30
■場所:群馬産業技術センター 多目的ホール(前橋市亀里町)
■定員:150名
【太田会場】
■日時:平成29年3月22日(水)14:30~16:00
■場所:東毛産業技術センター 第1研修室(太田市吉沢町)
■定員:100名
■内容:経済産業省開発支援策のご案内
群馬県の開発支援策のご案内
■対象者:県内中小企業、市町村・支援機関・金融機関の担当者など
■申込方法:参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
※詳細・参加申込書は→ http://www.pref.gunma.jp/06/g1600078.html
■問い合わせ先:群馬県産業経済部工業振興課技術開発係
TEL 027-226-3352 FAX 027-221-3191
====================================
New)2.<共同研究成果事例>
群馬産業技術センターと竹内工業株式会社が共同開発した
一酸化炭素除去触媒を「水素・燃料電池展」に出展します!
====================================
群馬産業技術センターと竹内工業株式会社(代表:竹内保市(東京都))は、
共同開発した一酸化炭素(CO)除去触媒を平成29年3月1日(水)~3日(金)に東京
ビックサイトで開催される「水素・燃料電池展」に出展します。
従来の燃料電池システムでは、炭化水素を水蒸気改質した後、燃料電池を劣化
させるCOを2段反応により除去していますが、本開発触媒によると1段反応でCOを
除去でき、よりコンパクトな燃料電池システムの構築に貢献できます。
この技術について詳しく知りたい方は、下記連絡先まで御連絡ください。
↓↓
【問い合わせ先】群馬産業技術センター
環境・エネルギー係(恩田)、研究調整官(鈴木)
TEL 027-290-3030
☆当センターでは、中小企業の皆様の個別ニーズに対応するため、様々なタイプ
の共同研究をご用意しております。
様々な分野の専門家が豊富な知見をもってサポートいたしますので、是非一度
ご利用ください。
====================================
New)3.ぐんま航空宇宙産業振興協議会「定期総会」のお知らせ
====================================
本協議会では、設立1周年を迎えるにあたり、下記のとおり定期総会を開催し
ます。平成28年度の事業結果を報告し、29年度の事業計画をお知らせするととも
に、日本航空宇宙工業会の伊藤氏をお迎えしての記念講演、認証取得企業の事例
発表、コーディネーターからの報告等を行います。
ぜひ、積極的にご参加ください!
◆ 開催日時:平成29年3月15日(水) 13:30-16:30
◆ 会 場:群馬産業技術センター 多目的ホール(前橋市亀里町884-1)
◆ 内 容:
(1)開会、平成28年度事業報告、平成29年度事業計画
(2)コーディネーターからの報告
『航空機産業界における県内中小企業のポテンシャル』
群馬県航空宇宙産業参入支援コーディネーター 平岡 康一 氏
(3)JISQ9100認証取得企業の事例発表
発表企業:(株)山岸製作所(高崎市)、(株)工裕精工(高崎市)
(4)記念講演
『航空機産業の展望と中小企業への期待』
(一社)日本航空宇宙工業会 技術部部長 伊藤 一宏 氏
◆ 参加対象:協議会会員企業、今後協議会参加を希望する企業、支援機関等
◆ 参 加 費:無料
◆ 定 員:100名(先着順)
◆ 締 切:3月13日(月)
◆ 申込方法:下記リンクから参加申込書をダウンロードのうえ、FAX または
Eメールにて下記・申込み先へお申し込みください。
◆ 申込み・問合せ先:群馬県産業経済部工業振興課 竹内
TEL:027-226-3352 FAX:027-221-3191
E-mail:kouku@pref.gunma.lg.jp
◆ 詳細・参加申込書はこちら↓
http://www.pref.gunma.jp/06/g1600768.html
====================================
4.北関東デジタルものづくりネットワーク事業
第3回デジタルものづくり研究会
====================================
デジタルものづくりの活用に向けて、第三回デジタルものづくり研究会を開催
致します。今回は、群馬県立東毛産業技術センターに導入された3Dスキャンシ
ステムに関連する最新動向や活用事例を中心に、機器の実演や、北関東三県によ
る共同研究の報告、テスト造形・テストスキャンの報告などを行います。
最新のデジタルものづくりに触れる良い機会ですので、是非ご参加下さい。
【日 時】平成29年3月2日(木) 13:00~17:00
【場 所】東毛産業技術センター (太田市吉沢町1058番地5)
【内 容】・講演会
「非接触三次元測定技術 基礎と最新トピック」
「北関東三県による共同研究および、テスト造形・テストスキャンの報告」
「東毛産業技術センターの設備紹介
(接触式三次元測定機の最新動向と利用事例)」
「3Dスキャンシステムおよび関連計測機器の見学」
<講師協力>丸紅情報システムズ株式会社様、
栃木県産業技術センター様、株式会社ミツトヨ様
【定 員】40名(先着順)
【締 切】2月27日(月)
【申込方法】下記リンクから参加申込書をダウンロードのうえ、
FAXにて申し込み下さい。
【申 込 先】東毛産業技術センター 技術支援係 小谷
TEL 0276-40-5090 FAX 0276-40-5091
E-mail: git@tec-lab.pref.gunma.jp
☆詳細・参加申込書はこちら☆
http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/170302monodukuri.html
★3/1に栃木県産業技術センターにて同様の研究会が実施予定です!
→詳細:http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=1896
====================================
New)5. 群馬産業技術センター開放研究室 入居者募集!!
====================================
群馬産業技術センターでは、中小企業の方に研究室をお貸ししています。
ご入居・見学をご希望の方は、まずはお電話等でご相談ください。
◆入居者募集開放研究室:
2室(第1開放研究室(42.0㎡)、第2開放研究室(44.0㎡))
◆対象者:研究開発を行う中小企業(創業しようとする方を含む)。
センターの設備・機器及びソフト面の支援を活用できます。
◆入居者への支援:
(1)技術支援:当センターによる技術相談、大学等研究者の紹介等
(2)情報提供:技術情報提供、特許相談、群馬県や(財)群馬県産業支援機
構等による補助金制度、融資の案内等
(3)依頼試験:各種試験・分析を行い結果通知書(成績書)を発行※
(4)機器開放:当センターが保有する各種の設備・機器の貸し出し※
(5)施設利用:会議室、研究室等の貸し出し※
※については、割引あり
◆使用条件:
(1)各部屋の使用料金:各部屋 89,400円/月
(2)光熱水費:実費
◆入居申込期間:随時
◆申込手続:申請書等の提出(まずはお電話等でご相談ください。詳細をご説明
します。)
◆問い合せ先:群馬産業技術センター総務係 平井
TEL:027-290-3030 FAX:027-290-3040
詳細はこちら↓
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/setsubi/incubation/annai.html
●耳より情報●
◇◆◇【研修・セミナー】◇◆◇◆◇
====================================
New)6.北関東デジタルものづくりネットワーク事業
デジタルものづくり技術者研修会
「3Dスキャナー活用体験研修会」開催のお知らせ
====================================
ものづくりにおける「試作開発の短期化」や「製品形状の複雑化」に対応する
ため、3Dスキャナー(非接触デジタイザ)の活用方法を講義や実習を通して学
べる技術者研修会を開催いたします。
群馬県立東毛産業技術センターに導入された3Dスキャンシステムに実際に触
れていただき、形状取得や形状評価等を体験していただきます。最新のデジタル
ものづくりに触れていただく良い機会ですので、是非ご参加下さい。
【日 時】平成29年3月15日(水) 13:30~17:00
【場 所】東毛産業技術センター (太田市吉沢町1058番地5)
【内 容】「3Dスキャンシステムの操作と体験」
講師: 丸紅情報システムズ株式会社 製造ソリューション事業本部
計測製造ソリューション部 山口 矩史 氏
【定 員】10名(先着順)
【締 切】3月10日(金)
【申込方法】下記リンクから参加申込書をダウンロードのうえ、
FAXにて申し込み下さい。
【申 込 先】東毛産業技術センター 技術支援係 小谷
TEL 0276-40-5090 FAX 0276-40-5091
E-mail: git@tec-lab.pref.gunma.jp
☆詳細・参加申込書はこちら☆
http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/1703153dscaner.html
====================================
New)7.群馬県 国際物流セミナー
「アジア域内の最新物流事情とインランドデポOICTの活用」のご案内
====================================
経済のグローバル化が進む現代では、サプライチェーンマネジメントに代表さ
れる効率的な物流システムの構築が企業の重要な戦略になっています。
本セミナーでは、アジア域内の最新物流事情やインランドデポ(内陸通関施設)
OICTの有効活用事例などについて説明します。
■日時:平成29年3月15日(水)13:30~16:30
■会場:太田国際貨物ターミナル海上コンテナターミナル
(太田市緑町81-12)
■定員:80名(申込順、参加費無料)
■内容:
第1部 講演
「アジア域内の最新物流事情とインランドデポOICTの活用」
東海大学海洋学部特任教授 石原 伸志 氏
第2部 企業の輸出入に対する金融機関の支援
株式会社群馬銀行 国際営業部長 武藤 慶太 氏
第3部 本県を取り巻く国際物流
(1)インランドデポOICTの活用
・太田国際貨物ターミナル(OICT)の紹介
・インランドデポOICTの活用事例
AGF関東株式会社、日本運輸株式会社
(2)新潟港の最新情報
新潟県
第4部 OICT施設見学 ※希望者のみ
■問合せ:群馬県産業経済部商政課
TEL 027-226-3336 / FAX 027-223-7875
メール shouseika@pref.gunma.lg.jp
※申込方法等、詳細は→ http://www.pref.gunma.jp/06/g0901271.html
☆☆ 配信案内 ☆☆
■「まる得通信」の申込み、配信先の変更、配信停止の手続きは、次のページ
でお願いします。バックナンバーも掲載しています。
→ http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/info/maru/
■「まる得通信」に関するご意見・ご要望は、次のアドレスにお寄せください。
→ git@tec-lab.pref.gunma.jp
■「まる得通信」は、『メールマガジン配信希望』の連絡を頂いた方にお送り
しています。皆様のお知り合いやお客様にもご紹介願います。
■「まる得通信」は、等幅フォントを使ってお読みください。
====================================
発行:群馬県立産業技術センター http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/
問い合わせ先:〒379-2147 前橋市亀里町884-1
群馬産業技術センター 企画管理係
Tel:027-290-3030(代表) Fax:027-290-3040
E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp
●掲載記事の転載・転用を希望する場合は、上記まで御連絡ください。
====================================