■■■■
■ 群馬県立産業技術センターまる得通信めーる版
■ ■■ 第97号 2008.11.25(火)発行
■ ■ 群馬県立産業技術センター
■■■■ Gunma Industrial Technology Center
▽▽ 今号の目次 ▽▽
●知っ得情報●
産業技術センター職員からとっておきの情報です。是非ご覧ください。
●耳より情報●
1.群馬産業技術センター及び東毛産業技術センター
開放研究室の入居者募集のお知らせ
2.2008年度特許情報活用研修会のお知らせ
3.群馬県地域結集型研究開発プログラム
環境に調和した地域産業創出プロジェクト研究成果報告会のお知らせ
4.群馬県生産性本部 「人事考課と育成面接コース」のお知らせ
5.群馬県生産性本部 「第2回中堅社員セミナー」のお知らせ
6.群馬県生産性本部 「第2回健康管理セミナー」のお知らせ
7.第2回Access2007VBAプログラミングセミナー
8.第2回初心者向けスタイルシート入門セミナー
9.第2回初心者向けスクリプト入門セミナー
10.VisualBASIC2008プログラミングセミナー
◇◇ 今号の記事 ◇◇
●知っ得情報●
====================================
第6回 機械係の薄波からのとっておきの情報です
====================================
自動車、航空機、遊園地の遊具などが使用中に壊れる事故を、ニュースで度々
耳にします。このような場合、製造メーカーなどは破損の原因(材質、設計、製
造工程、使用環境など)を究明して、再発を防止しなければなりません。
このような時、機械係では機械や金属部品の破損原因の調査を行うとともに、
相談にも対応しています。例えば、「ボルトが折れた」、「歯車が欠けた」、
「メッキが剥がれた」、「溶接部にヒビが入った」など多くの相談に対応し、再
発防止や長寿命化の対策についてアドバイスを行っています。
また、各種の試験や分析を組み合わせて原因を調査していますが、特に破断面と
金属組織の観察が重要であることから、破断面等の観察についての講習会を開催
したところ、大変好評でありました。
破損事故が起きてしまった時、新製品の開発や製造工程でのトラブル発生時、
市場からのクレーム対策などに、ぜひご利用ください。相談は無料。
●耳より情報●
====================================
1.群馬産業技術センター及び東毛産業技術センター
開放研究室の入居者募集のお知らせ
====================================
【内容】群馬産業技術センター 開放研究室(1室)の入居者を募集
東毛産業技術センター 開放研究室(1室)の入居者を募集
【問合せ先】群馬産業技術センター 企画管理係 山口
TEL:027-290-3071(音声案内後655) FAX:027-290-3040
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/setsubi/incubation/annai.html
====================================
2.2008年度特許情報活用研修会のお知らせ
====================================
【日時・場所】
・前橋会場(群馬産業技術センター)
平成20年11月28日(金)、12月12日(金) 13:30-15:30
・太田会場(東毛産業技術センター)
平成20年11月27日(木)、12月18日(木) 13:30-15:30
【問合せ先】知的所有権センター 神林・一ノ瀬
TEL:027-290-3070 FAX:027-287-4501
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/intro/patentseminar/ipdl.html
====================================
3.群馬県地域結集型研究開発プログラム
環境に調和した地域産業創出プロジェクト研究成果報告会のお知らせ
====================================
【日時】平成20年11月28日(金) 14:00~17:00
【問合せ先】(財)群馬県産業支援機構 産学連携グループ
TEL:027-255-6601 FAX:027-255-6161
【URL】 http://www.g-inf.or.jp/pdf/houkokukai.pdf
====================================
4.群馬県生産性本部 「人事考課と育成面接コース」のお知らせ
====================================
【日時】平成20年11月27日(木) 10:00~16:45
【問合せ先】群馬県生産性本部 TEL・FAX:027-261-0603
【URL】 http://www.sunfield.ne.jp/~gpc/jinji.html
====================================
5.群馬県生産性本部 「第2回中堅社員セミナー」のお知らせ
====================================
【日時】平成20年12月19日(金) 10:00~16:30
【問合せ先】群馬県生産性本部 TEL・FAX:027-261-0603
【URL】 http://www.sunfield.ne.jp/~gpc/chuuken.htm
====================================
6.群馬県生産性本部 「第2回健康管理セミナー」のお知らせ
====================================
【日時】平成20年12月12日(金) 10:00~16:00
【問合せ先】群馬県生産性本部 TEL・FAX:027-261-0603
【URL】 http://www.sunfield.ne.jp/~gpc/mental.html
====================================
7.第2回Access2007VBAプログラミングセミナー
====================================
【日時】平成20年12月2日(火)、4日(木)、9日(火) 9:30-16:30
【問合せ先】群馬産業技術センター 技術開発支援係
TEL:027-290-3030 FAX:027-290-3040
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/081202dbvba.html
====================================
8.第2回初心者向けスタイルシート入門セミナー
====================================
【日時】平成20年12月11日(木) 9:30-16:30
【問合せ先】群馬産業技術センター 技術開発支援係
TEL:027-290-3030 FAX:027-290-3040
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/081211css.html
====================================
9.第2回初心者向けスクリプト入門セミナー
====================================
【日時】平成20年12月16日(火)、18日(木) 9:30-16:30
【問合せ先】群馬産業技術センター 技術開発支援係
TEL:027-290-3030 FAX:027-290-3040
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/081216script.html
====================================
10.VisualBASIC2008プログラミングセミナー
====================================
【日時】平成21年1月13日(火)、15日(木)、20日(火)、22日(木) 9:30-16:30
【問合せ先】群馬産業技術センター 技術開発支援係
TEL:027-290-3030 FAX:027-290-3040
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/090113vb.html
☆☆ 配信案内 ☆☆
■このメールは、『メールマガジン配信希望』の連絡を頂いた方にお送りして
います。皆様のお知り合いやお客様にもご紹介願います。
■このメールは、等幅フォントを使ってお読みください。
■このメールに関するご意見・ご要望をお寄せください。
また、送付先アドレス変更及び配信停止は、次のアドレスへ御連絡ください。
git@tec-lab.pref.gunma.jp
■イベント等への申込みは、各記事の担当者あてご連絡願います。
====================================
発行:群馬県立産業技術センター http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/
問い合わせ先:〒379-2147 前橋市亀里町884-1
群馬産業技術センター 企画管理係
Tel:027-290-3030(代表) Fax:027-290-3040
E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp
●掲載記事の転載・転用を希望する場合は、上記まで御連絡ください。
====================================