令和6年度IoT・AI活用人材育成講座受講者募集について
既存のIoT製品の特徴や活用法を正しく理解したリテラシーの高い人材を育成するため、座学と実習を組み合わせた実践的な人材育成講座を実施します。デジタル技術を活用した生産性・品質の向上、事業構造の変革に取り組むきっかけとして本講座をご活用ください。
全7回、対面形式で実施いたします。
既存のIoT製品の特徴や活用法を正しく理解したリテラシーの高い人材を育成するため、座学と実習を組み合わせた実践的な人材育成講座を実施します。デジタル技術を活用した生産性・品質の向上、事業構造の変革に取り組むきっかけとして本講座をご活用ください。
全7回、対面形式で実施いたします。
締め切りました
日時 | 2024年10月~2024年1月 DAY 1 2024年10月10日(木)13:15-15:15 DAY 2 2024年10月25日(金)13:15-17:15 DAY 3 2024年11月 8日(金)13:15-17:15 DAY 4 2024年11月26日(火)13:15-17:15 DAY 5 2024年12月 6日(金)13:15-17:15 DAY 6 2024年12月20日(金)13:15-17:15 DAY 7 2025年 1月24日(金)13:15-16:15 |
---|---|
会場 | 〒379-2147 群馬県前橋市亀里町884番地1 群馬産業技術センター2階 第一研修室 |
受講対象 | 群馬県内の企業に勤務し、講座内容の原則全てに参加でき、経営者や部門責任者などの協力が得られる方。
基本的なPCスキルを有する方。 【持ち物】 ノートPC(IoTデバイスの制御、講座資料の参照に使用します) <推奨スペック>OS:Windows10以上、メモリ:1 6GB以上、ディスク:SSD <注意事項>社有の場合、モバイルWi-Fiに接続可であることを管理者にご確認ください。 ※持込みが難しい方へ。 数台分お貸出しできる場合がありますが、数に限りがあります。 |
定員 | 25名 ※できるだけ多くの企業の方に受講いただくため、1社2名までとさせて頂きます。 1社からの応募が多い場合には個別にご連絡いたしますので、社内の応募状況確認は不要です。 |
参加費 | 無料 |
講師 | 株式会社セック |
内容 | DAY 1 2024年10月10日(木)13:15-15:15 座学講義 IoT・A I 概要、IoT・A I 導入の事例紹介、IoT・A I 導入を支える技術について解説します。また、生成AI活用方法についても紹介します。 DAY 2 2024年10月25日(金)13:15-17:15 グループワーク① IoT・AI導入に向けたデザイン思考ワークショップを開催します。フィールドワークを実施し、デザイン思考のプロセス(共感/定義/創造/プロトタイプ)を一通り体験して理解します。 DAY 3 2024年11月 8日(金)13:15-17:15 実習① Pythonプログラミング演習をハンズオン形式で行います。その後、Raspberry Piを用いて「簡易防犯システム」を制作し、センサー制御を学習します。Pythonプログラミングにおける生成AI活用方法も合わせて学習します。 DAY 4 2024年11月26日(火)13:15-17:15 実習② Raspberry Piを用いてAIアプリケーションを開発します。「画像認識アプリ」を制作し、IoT機器でのAI開発方法を学習します。 DAY 5 2024年12月 6日(金)13:15-17:15 グループワーク② 予め自社内でフィールドワークを実施してきていただき、受講者が持ち寄った課題をデザイン思考で解決を図ります。 DAY 6 2024年12月20日(金)13:15-17:15 実習③ これまでの実習とグループワークの内容を踏まえ、Raspberry Piを用いて課題解決のためのプロトタイプを制作していきます。 DAY 7 2025年 1月24日(金)13:15-17:15 成果発表会 本講座での成果、課題、今後の展望などについて発表していただきます。その後、参加者を交えてディスカッション(デザイン思考の「検証」プロセス)を行います。 |
申込方法 | 下記URLにアクセスし、必要事項を入力の上、お申し込みください。 https://forms.office.com/r/GWuJhDC6Xg |
申込締切 | 令和6年9月30日(月)12時00分
※定員に達した場合、早期に締め切らせていただくことがあります。 【注意事項】 お申し込みいただいた情報については、本講座の受託者である株式会社セックに共有する場合があります。 申し込み状況によっては、受講をお断りすることがございます。 講座修了後には、アンケート(任意)への回答を依頼する場合があります。 |
お問い合わせ | 群馬県立群馬産業技術センター スマートファクトリー推進係(担当:小林) 電話:027-290-3030 E-Mail:git(at)tec-lab.pref.gunma.jp ((at)を@(半角アットマーク)に変えてください) |
担当者 | スマートファクトリー推進係(担当:小林) |
詳細 |