「3D金属積層技術講座」受講者募集について
近年、航空機ジェットエンジン部品や複雑形状部品の設計開発~製造プロセスにおいて、世界的に3D金属積層技術が取り入れられています。新たな技術の習得による販路の拡大を目指す企業の皆様を対象に「3D金属積層技術基礎研修」を実施します。
近年、航空機ジェットエンジン部品や複雑形状部品の設計開発~製造プロセスにおいて、世界的に3D金属積層技術が取り入れられています。新たな技術の習得による販路の拡大を目指す企業の皆様を対象に「3D金属積層技術基礎研修」を実施します。
募集中
日時 | DAY1 令和7年10月21日(火)13:00-17:00 座学 DAY2 令和7年10月22日(水)13:00-17:00 座学 DAY3 令和7年10月23日(木)13:00-17:00 座学 DAY4 令和7年10月28日(火)13:30-16:30 工場見学 |
---|---|
会場 | ・座学 群馬県立群馬産業技術センター 第2研修室 〒379-2147 群馬県前橋市亀里町884-1 ・工場見学 共和産業株式会社 〒370-0015 群馬県高崎市島野町890番地 |
受講対象 | 群馬県内に事業拠点を有する事業者の経営幹部やCAD実務の経験者等であること |
定員 | 25名 ※1社から複数名のご応募をいただく場合、人数調整をお願いすることがございます。 |
参加費 | 無料 |
講師 | GAM会員企業の担当者様 |
内容 | DAY1 令和7年10月21日(火) 座学 積層造形技術 基礎講座: 積層造形技術の活用に向けて『成功へ導く鍵』とは DAY2 令和7年10月22日(水) 座学 金属積層造形、最初の一歩は部品の選定から! (ワークショップ) DAY3 令和7年10月23日(木) 座学 Fusionによるシミュレーションドリブン設計の体験 (ソフトウエアを使用し設計・最適化体験) DAY4 令和7年10月28日(火) 工場見学 装置の見学及び導入について 受講者募集のご案内 |
申込方法 | 下記URLにアクセスし、必要事項を入力の上、お申し込みください。 https://forms.office.com/r/VVyj4JagNW ※Web 申し込みがご利用できない方は、担当までお問い合わせください。 【注意事項】 ・お申し込みいただいた情報については、本講座の受託者である一般社団法人群馬積層造形プラットフォーム(GAM)に共有いたします。 ・申込内容確認後、担当者からご連絡いたします。申し込み後、1週間以内に応答がない場合には、お手数ですが群馬県産業技術センタースマートファクトリー推進係 鎌腰宛に、代表電話番号(027-290-3030)を利用してご連絡ください。 |
申込締切 | 令和7年10月10日(月)16:00 ※定員になり次第〆切ります。 |
お問い合わせ | 群馬県立群馬産業技術センター スマートファクトリー推進係 電話:027-290-3030(代表) E-Mail:git(at)tec-lab.pref.gunma.jp ((at)を@(半角アットマーク)に変えてください) |
担当者 | スマートファクトリー推進係 鎌腰(かまこし) |
詳細 |