■■■■
■ 群馬県立産業技術センターまる得通信めーる版
■ ■■ 第40号 2006. 7. 10(月)発行
■ ■ 群馬県立産業技術センター
■■■■ Gunma Industrial TEchnology Center
■GITEC□ 今号の目次 □GITEC■GITEC■GITEC■
○募集のご案内
1.「バイオマス活用研究会」会員募集
2.任期付研究員(環境技術研究員)の募集
○今号オススメの行事!
3.第2回CAE(湯流れ解析)研修
4.第2回初心者向けFLASH入門セミナー
○産業技術センターが主催するイベント等の情報
5.第3回初心者向けH8マイコン入門セミナー(入門編)
6.第1回初心者向けH8マイコン入門セミナー(C言語編)
7.第2回初心者向けH8マイコン入門セミナー(基礎編)
8.第2回初心者向けH8マイコン入門セミナー(応用編)
9.産学官交流出会いの場 ~連携から連帯へ~(再掲)
テーマ:「電子・情報」
10.特許情報活用研修会(7月分)
○耳より情報
11.産業技術センターの紹介「研究開発グループ」
12.IPセンター(知的所有権センター)ニュース No.2
■GITEC■GITEC■GITEC■GITEC■GITEC■
○募集のご案内
====================================
1.「バイオマス活用研究会」会員募集
====================================
当センターでは、バイオマス活用技術・環境改善技術分野の事業化・製品化に
意欲的な方々、あるいは興味をお持ちの方々を中心に、下記のとおり「バイオマ
ス活用研究会」を組織して勉強会・情報交換会を行い、最終的には共同開発など
による事業化・製品化を目指したいと考えています。奮って御参加ください。
【主な活動内容】
(1)バイオマスに関する勉強会
(2)バイオマスに関する情報交換会
(3)事業化・製品化、市場性等に関する調査・研究等
【対象者】
産業界等 県内製造業、販売商社、畜産家、飼料会社等の関係者
学界等 県内外の大学等研究者
行 政 県内試験研究機関及び県市町村関係者
※その他、バイオマス技術の活用を考えている方なら誰でも参加できます。
【会 費】 無 料
【申込方法】
参加申込は、下記連絡先に「所属、参加者氏名、連絡先」を明記の上、FAX
またはe-mailでお申し込み下さい。締め切り:平成18年7月26日(水)
【連絡先及び事務局】
企画管理グループ 担当:小畑
TEL:027-290-3071(音声案内617) FAX:027-290-3040
e-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/intro/society/biomass.html
====================================
2.任期付研究員(環境技術研究員)の募集
====================================
産業技術センターの研究人材の充実を図るため、環境技術分野の任期付研究員
を下記のとおり募集しています。
【募集職種・人員】
環境技術研究員 1名
【業務内容】
群馬産業技術センターまたは東毛産業技術センターに勤務。
地球環境浄化、廃棄物の削減、資源・エネルギーの有効活用を行うため、一般
的な工学手法(触媒技術、ガス化技術、燃焼技術、科学技術、反応工学等)を用い
て研究開発を行う。
【任期】
平成19年4月1日から平成22年3月31日(3年間)
【申込手続】
提出書類を平成18年9月29日(金)までに群馬県産業経済局工業振興課技術支援
グループまで郵送又は持参して下さい。
【問い合わせ先】
群馬県 工業振興課 技術支援グループ
TEL 027-266-3354
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/info/etc/saiyou/ninki.html
○今号オススメの行事!
====================================
3.第2回 CAE(湯流れ解析)研修
====================================
【日時】平成18年8月10日(木) 9:30-16:00
【場所】群馬産業技術センター(前橋市) コンピュータ実験室
【内容】この研修では市販の有限要素解析ソフトを実際に操作しながら、CAEの
基礎的な知識を習得します。
【講師】群馬産業技術センター 電子・計測グループ 福島、小宅、須田
【受講料】2,500円(県外企業は3,750円)
【申込締切】平成18年8月3日(木) 先着順(定員20名)
【担当】電子・計測グループ 福島 TEL 027-290-3071(音声案内631)
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/060810CAE.html
====================================
4.第2回初心者向けFLASH入門セミナー
====================================
アニメーションや音声を組み合わせて動きのあるホームページを作成するため
に利用されているFLASHについてゆっくりとわかりやすく解説します。
【日時】平成18年7月26日(水)、28日(金) 9:30-16:30 2日間
【場所】群馬産業技術センター コンピュータ実験室
【受講料】5,000円(県外企業は7,500円)
【申込締切】平成18年7月21日(金) (定員10名)
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/060726flash.html
○産業技術センターが主催等するイベント等の情報
====================================
5.第3回初心者向けH8マイコン入門セミナー(入門編)
====================================
H8マイコンの概要および開発の手順についてわかりやすく解説します。
【日時】平成18年8月8日(火) 9:30-16:30
【場所】群馬産業技術センター コンピュータ実験室
【受講料】2,500円(県外企業は3,750円)
【申込締切】平成18年8月4日(金) (定員5名)
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/060808h8.html
====================================
6.第1回初心者向けH8マイコン入門セミナー(C言語編)
====================================
H8マイコンのプログラミング開発で使用するC言語のプログラミング方法につ
いてわかりやすく解説します。
【日時】平成18年7月18日(火)、20日(木) 9:30-16:30 2日間
【場所】群馬産業技術センター コンピュータ実験室
【受講料】5,000円(県外企業は7,500円)
【申込締切】平成18年7月14日(金) (定員5名)
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/060718h8.html
====================================
7.第2回初心者向けH8マイコン入門セミナー(基礎編)
====================================
実際にH8マイコンを使用してA/D変換の取り扱いやストップウォッチのプロ
グラム開発手順等について習得します。
【日時】平成18年8月22日(火)、24日(木) 9:30-16:30 2日間
【場所】群馬産業技術センター コンピュータ実験室
【受講料】5,000円(県外企業は7,500円)
【申込締切】平成18年8月18日(金) (定員5名)
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/060822h8.html
====================================
8.第2回初心者向けH8マイコン入門セミナー(応用編)
====================================
実際にH8マイコンを使用してシリアル通信による外部機器との通信プログラム
の開発手順等について習得します。
【日時】平成18年8月29日(火)、31日(木) 9:30-16:30 2日間
【場所】群馬産業技術センター コンピュータ実験室
【受講料】5,000円(県外企業は7,500円)
【申込締切】平成18年8月25日(金) (定員5名)
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/060829h8.html
====================================
9.産学官交流出会いの場 ~連携から連帯へ~(再掲)
テーマ:「電子・情報」
====================================
【日時】平成18年7月25日(火) 13:30-16:30
【場所】群馬産業技術センター(前橋市) 第1研修室
【内容】「組込みソフトの技術動向」
群馬大学工学部情報工学科 助教授 白石 洋一 氏
「世界最小、最軽量を実現!小型無線タグ」
杉原エス・イー・アイ 取締役 小池 国夫 氏
「産業技術センターの電気・電子業務の紹介」
群馬産業技術センター 電子・計測グループ 田辺 佳彦
東毛産業技術センター 技術支援グループ 行方 真実
【申込締切】平成18年7月24日(月) 【参加料】無料
【担当】企画管理グループ 中村 TEL 027-290-3071(音声案内609)
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/deainoba/H18_1.html
====================================
10.特許情報活用研修会(7月開催分)
====================================
群馬県知的所有権センターでは、「特許電子図書館」の利用方法の他、特許制
度及び特許出願の基本的な手続きを含めて幅広く特許情報の活用について研修会
を開催します。7月の予定は次のとおりです。
・太田会場(東毛産業技術センター)
【日時】7月13日(木)13:00~16:00
【内容】商標編
・前橋会場(群馬産業技術センター)
【日時】7月24日(月)
【内容】午前( 9:30~11:30)は意匠編、
午後(13:30~16:00)は商標編
【講師】特許情報活用支援アドバイザー 神林 賢蔵
【受講料】無 料
【申込方法】事前にFAX等でお申し込みください。
【担当】知的所有権センター 神林、冨澤
TEL 027-290-3070 FAX 027-287-4501
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/patent.html
○耳より情報
====================================
11.産業技術センターの紹介「研究開発グループ」
====================================
昨年度発足した研究開発グループは、今年度からグループリーダーが変わり、
新体制になりました。我々が抱えるテーマは大きく分けて2つです。ひとつは、
機械や建造物の異常を解析し、事前に予測・予防する技術の開発、もう一つはラ
イフサイエンス、具体的には県民の生活の質の向上に関する研究です。
研究テーマとその担当者は、次のとおりです。
(1)異常診断や新材料開発関連技術(宋)
・機械システム(切削加工、ギヤ等)の異常診断技術開発
・出水中の河川状態や河川構造物の状態推定技術開発
・衝撃吸収、形状回復能力を有した軽量サンドイッチ構造部材の開発
(形状記憶合金(Shape Memory Alloly)泊を利用した構造部材の開発)
・複合材料(GFRP、CFRP、セラミックス等)の機械的、熱的、化学的
環境下での破壊メカニズムの解明、破壊確率、残存寿命等の耐久性評価技術
(2)未利用資源中の生理活性物質の探索(仁科、関口)
・群馬県産のマイタケ石突、コンニャク飛粉、酒粕等に含まれる神経活性化物質
(抗ストレス物質、抗痴呆物質)、抗動脈硬化物質、活性酸素消去物質の実用化
(3)群馬県産酵母の実用化(福本、赫)
・群馬県オリジナル製パン用酵母(美の和酵母)の実用化
・大吟醸香を醸し出す醤油酵母の開発
今年度は、特に、マイタケ由来の神経活性化物質と美の和酵母の製品化を必達
目標に掲げています。他のグループと異なり、こちらから県内企業や県民の皆様
に利用していただく技術を発信することが当グループの使命です。
これからもよろしくお願いいたします。
(研究開発グループリーダー 仁科)
====================================
12.IPセンター(知的所有権センター)ニュース No.2
====================================
・欧州特許庁DB「esp@cenet」の日本語版サービス開始!
欧州特許庁の特許検索サイト「esp@cenet」の日本語版サービスが6月
26日より開始されました。検索画面や案内・ヘルプが日本語で表示されますので
従来より格段に使いやすくなっています。
特徴:世界70ヶ国以上の特許文献を横断的に検索可能
日本・米国・欧州・中国・韓国その他主要国の特許を一度に検索可能
・地域団体商標出願速報の公表について
6月29日現在の地域団体商標出願速報が公表されました。
全国で485件、県内からは「高崎だるま」「十石みそ」「上州牛」の3件の
出願が確認できます。
詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/intro/patentseminar/index.html#ipnews
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
☆☆ 配信案内 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■このメールは、『メールマガジン配信希望』の連絡をいただいた方にお送
りしています。よろしかったら、このメールマガジンを皆様のお知り合い
やお客様に御紹介ください。
■このメールは、等幅フォントを使ってお読みください。
■送付先アドレス変更及び配信停止は、次のアドレスへ御連絡ください。
git@tec-lab.pref.gunma.jp
====================================
発行:群馬県立産業技術センター
問い合わせ先:
〒379-2147 前橋市亀里町884-1 群馬産業技術センター
企画管理グループ (担当 中村)
Tel:027-290-3071(音声案内後609) 027-290-3030(代表)
Fax:027-290-3040 E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp
●掲載記事の転載・転用を希望する場合は、上記まで御連絡ください。
====================================