------------------------------------------------------------------------
■■■■
■ 産業技術センター まる得通信
■ ■■ 第271号 2016. 1.25(月)発行
■ ■ 群馬県立産業技術センター
■■■■ Gunma Industrial Technology Center
------------------------------------------------------------------------
産業技術センターでは、2/4(木)に「群馬県分析研究会 第40回研究発表会」
2/18(木)に「食品産業講演会」を開催しますので、是非ご参加ください。
詳細については、今号の記事をご覧ください。
▽▽ 今号の目次 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
●知っ得情報●
New)1.『開発研究の成果(製品サンプル)のご紹介』
…平成26年度に試作品の作成や新製品の実用化に結びついた「製品
サンプル」をご紹介します。
今回は『桑の実ワイン』です。
2.『設備機器(最新導入機器)のご紹介-スコープレコーダ』
…今回は、高速・高絶縁・高分解能で多チャンネルの電圧・電流・
加速度などを同時に測定できる「スコープレコーダ」をご紹介しま
す。
●耳より情報●
◆【講演会・セミナー】
New)3.『「食品産業講演会」を開催します』
…2/18に新たにスタートした機能性表示食品制度の概要や問題点、さ
らには消費者としての関わり方などについての講演を開催します。
(2/15〆切)
New)4.『「知的財産セミナー」のご案内』
…2/5に富岡で中小企業のための知的財産活用のヒントを、2/26には
高崎で発明を権利化し特許を取るための工夫について、セミナーを
行います。(先着順)
5.『群馬県分析研究会 第40回研究発表会』
…2/4に分析技術に関する研究成果発表会及び高分子材料の耐久性評
価法についての特別講演会を開催します。(1/29〆切)
6.『「群馬アナログフォーラム」「アナログ検定2016」参加者募集中』
…2/1にアナログ技術の重要性について考えるフォーラムとアナログ
技術に対する理解度を測る検定を開催します。(1/27〆切)
7.『「グローバル知財戦略フォーラム2016」開催のご案内』
…1/25・26にグローバル知財戦略の先駆的な取組をされている企業か
らの事例紹介や論議等を行います。(先着順)
8.『「海外販路開拓人材育成支援セミナー」参加者募集』
…1/29に海外進出とF/S(フィージビリティスタディ)」と題して人
材育成セミナーを開催します。(1/27〆切)
◆【研修】
New)9.『スキルアップセミナー(2月~3月)-県立産業技術専門校』
…各種技術習得セミナーのご案内です。
10.『「平成27年度第三回群馬県職業能力開発推進者講習」開催のご案内』
…2/18・19に従業員の相談に応じ、適切なアドバイスを行える「キャ
リア・コンサルティング」についての講習会を開催します。
(先着順)
11.『各種職業能力開発研修(2月~3月)-群馬県職業能力開発協会』
…各種人材育成プログラムのご案内です。
◆【募集】
New)12.『創業者育成講座ビジネスプラン発表会を開催します』
…2/9に創業前後の「創業者育成講座」受講者によるビジネスプラン
発表会を開催します。(2/5〆切)
13.『群馬産業技術センター有料広告スペースをご利用ください』
…群馬産業技術センターでは、企業様にご利用いただける有料の広告
スペースを(掲示板)を設置しています。
14.『群馬産業技術センター開放研究室 入居者募集』
…群馬産業技術センター内の開放研究室の入居者を募集します。
◆【その他】
15.『「平成27年度グッドデザインぐんま商品展示会」を開催します』
…2/5~8にグッドデザインぐんま商品展示会をけやきウォーク前橋に
て開催します。
16.『平成27年度「知財総合支援窓口」のご案内』
…群馬県発明協会では、「知財総合支援窓口」(関東経済産業局委託
事業)を開設し、群馬県の中小企業の方々をサポートします。
17.『広域首都圏の公設試験研究機関が保有する試験研究機器の検索シス
テムをご利用ください』
…1都10県の公設試験研究機関が保有する試験研究機器を検索でき
るシステムです。
18.『専門相談員による海外輸出製品に関する技術相談を実施中』
…製品を海外に輸出する時に困った事はありませんか?専門家の方
による相談を無料で実施しています。
▽▽ 今号の記事 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
●知っ得情報●
====================================
New)1.開発研究の成果(製品サンプル)のご紹介
====================================
産業技術センターでは、研究開発や企業等との共同研究において「目に見える
成果」を目標に掲げ業務に取り組んでいます。試作化・製品化に結びついた事例
を紹介します。
『桑の実ワイン』(26年度)
平成10年頃、富岡市において、農家組織である甘楽富岡蚕桑研究会が耕作遊休
地の有効利用を目的に生食用の桑の実の栽培を開始しました。桑の実の活用方法
を富岡実業高校に研究委託し、さまざまな検討がなされ、有効活用の一つにワイ
ン醸造があり、県内で唯一試験醸造ができる群馬産業技術センターで試験醸造を
することになりました。試験を重ね、平成26年に群馬葡萄酒株式会社において
製造・商品化されました。
ワイン発酵には群馬産業技術センターが開発したワイン用酵母「美の和酵母」
が使用されており、ここにオール群馬の桑の実ワインが完成しました。
【センター担当者】バイオ・微生物係 関口、高橋、食品・健康係 木村、
環境・エネルギー係 和田
【共同研究企業】甘楽富岡蚕桑研究会(富岡市中高瀬)、 富岡実業高校(富岡
市富岡)、群馬葡萄酒株式会社(榛東村山子田)
【今後の予定】500mL、1,200円(税込)で平成26年10月下旬より、榛東ワイナ
リー(榛東村)、JA甘楽富岡農産販売センター、食彩館、道の駅
甘楽で販売。
詳しくは↓
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/research/sample/h26/wine.html
その他の平成26年度の製品サンプルはこちらから↓
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/research/sample/index.html
====================================
2.設備機器(最新導入機器)のご紹介-スコープレコーダ
====================================
皆様にご利用いただきたい設備機器について、紹介します!
『スコープレコーダ』(平成25年度導入)
本試験機では、高速・高絶縁・高分解能で多チャネルの電圧・電流・加速度な
どを同時計測できる装置です。
次世代自動車やロボットなど、耐ノイズ性能が重要視されるメカトロニクス
分野の開発現場で、物理信号を長時間観測することができます。
◆用 途:・モータなどの高速インバータ信号の波形観測
・耐ノイズ性が求められるメカトロニクス分野の開発支援
・次世代自動車やロボットなどの各種実験
・長時間の耐久試験における突発現象(チャタリングなど)の観測
◆主な仕様:■本体 最大入力チャネル数 336ch(1スロット最大120ch)
最大同時表示波形 64波形×4画面切り替え
最大レコード長 1Gポイント
■主な機能
・デュアルキャプチャ機能(2つの異なるサンプルレートで同一
波形のデータ取込み)
・リアルタイム演算機能(任意の空きチャネルへのアサイン、
トリガ回路入力可能)
■プラグインモジュール
・100 MS/s 12bit絶縁モジュール×2(4ch)
・10 MS/s 12bit絶縁モジュール×4(8ch)
・ユニバーサル(電圧/温度)モジュール(2ch)
・16CH温度/電圧入力モジュール(16ch)
◆機器整備:本装置は、平成25年度経済産業省「電源地域産業関連施設等整備費
補助事業」により機器整備を行ったものです。
◆問合せ先:群馬産業技術センター 計測係
TEL:027-290-3030 FAX:027-290-3040
詳しくは↓
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/intro/business/dl850v.html
●耳より情報●
◇◆◇【講演会・セミナー】◇◆◇◆◇
====================================
New)3.「食品産業講演会」を開催します
====================================
群馬産業技術センターでは、群馬県食品工業協会と共催して、食品産業講演会
を開催します。
機能性表示食品制度が平成27年4月より始まりましたが、過大な効果を期待さ
せる宣伝広告がインターネットやTVなどに目立ち、消費者の混乱を招いていま
す。有識者の中には機能性表示食品を含めた「保健機能食品」は、健康を求める
消費者の「保健に資する」ものになるかさえも危ぶむ意見があります。
本講演会では、新たにスタートした機能性表示食品制度の概要や問題点、さら
には消費者としての関わり方などについて説明していただきます。
◆日 時:平成28年2月18日(木) 14:30~16:00
◆会 場:群馬産業技術センター 第一研修室(前橋市亀里町884-1)
◆受講料:無料
◆内 容:「機能性表示食品を考える」
群馬大学 名誉教授 高橋久仁子 氏
◆定 員:主に県内の食品等製造企業の経営者及び開発担当者等 40名
◆申込締切:平成28年2月15日(月)
◆申込方法:申込書に必要事項をご記入の上、FAX、電話、E-mailにてお申し込み
ください。
◆問合わせ先:群馬県食品工業協会 石崎、又は群馬産業技術センター食品・健
康係 木村
TEL・FAX:027-265-7770 FAX:027-290-3040
E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp
詳細・申込書はこちら↓
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/160218food.html
====================================
New)4.「知的財産セミナー」のご案内
====================================
【1.高崎開催】
中小・ベンチャー企業が独自開発した技術を生かした商品を売り上げに結びつ
けていくためには、その発明を権利化し、他社に真似させないことが重要になり
ます。そのためには、発明を特許として認めてもらう工夫が必要となります。
最近話題となった小学生の発明「空き缶分別箱」が、どうして特許として認め
られたかをグループでディスカッションしながら分析し、その工夫の仕方を考え
てみませんか。是非ご参加ください。
◆日時:平成28年2月26日(金)13:30~15:30
◆会場:高崎市産業創造館 多目的ホール(高崎市下之城町584-70)
◆内容:・演題 「あなたの発明で特許をとるためには」
・講師 弁理士 佐藤 辰彦 氏(元日本弁理士会 会長)
弁理士 酒井 俊之 氏
弁理士 渡辺 暁 氏
弁理士 堀 進 氏
◆主催:広域関東圏知的財産戦略本部(関東経済産業局)・特許庁・群馬県
◆参加費:無料
◆定員:80名(先着順)
◆申込方法:申込書(※)に必要事項を記入の上、下記申込先にFAXでお申込み
ください。
※申込書は高崎商工会議所HPからもダウンロードできます。
◆申込・お問い合先:高崎商工会議所 工業振興課
TEL:027-361-5171/FAX:027-362-3550
詳細・申込書はこちら(高崎商工会議所HP)↓
【URL】 http://www.takasakicci.or.jp/kousyu/index.html
【2.富岡開催】
中小企業のための知的財産活用のヒントと題し、群馬で活躍している複数のベ
テラン弁理士が、中小企業にとっての特許・実用新案・意匠・商標活用の秘策等
に関し、パネルディスカッション形式で説明するほか、支援事例や相談会を開催
します。
◆日時:平成28年2月5日(金)15:00~17:00(相談会は17:00~18:00)
◆開催場所:ホテルアミューズ富岡 1階「白雲の間」(富岡市富岡245-1)
◆内容:
(1)講演
・演題 「中小企業のための知的財産活用のヒント」
(パネルディスカッション)
・講師 弁理士 稲村 悦男 氏
弁理士 松下 浩二郎 氏
弁理士 羽鳥 亘 氏
弁理士 中村 希美 氏
弁理士 服部 秀一 氏
・演題 「群馬県における知財支援事業および支援事例のご紹介」
・講師 弁理士 服部 秀一 氏
(2)(公社)群馬県産業支援機構PR
(3)(一社)群馬県発明協会PR
(4)知的財産無料相談会〔17:00~18:00〕
◆主催:日本弁理士会関東支部
◆共催:富岡商工会議所、(公財)群馬県産業支援機構、(一社)群馬県発明
協会
◆後援:関東経済産業局、群馬県
◆参加費:無料
◆定員:50名(先着順)
◆申込方法:申込書(※)に必要事項記入の上、下記お問い合わせ先にFAX
(03-5644-7397)でお申込みください。
※「知的財産セミナー2015」のHPからもお申し込みできます。
◆申込・問合せ先:知的財産セミナー2015運営事務局
住所:東京都中央区日本橋小網町14-1
TEL:03-5644-7338 / FAX:03-5644-7397
詳細・申込書はこちら(「知的財産セミナー2015」)↓
【URL】 http://biz.nikkan.co.jp/html/jpaa-kanto/index.html#gunma
====================================
5.群馬県分析研究会 第40回研究発表会
====================================
県内外の研究機関や分析機器メーカーから分析技術に関する研究成果を募って
研究発表会を開催する運びとなりました。今回、特別講演として、「高分子材料
の耐久性評価法」を取り上げました。また、一般講演は、食品、材料、化学、環
境、エネルギーに関する分析技術で多岐に渡っております。皆様の多数の御参加
をお待ちしております。
◆日 時:平成28年2月4日(木) 10:00~16:45
◆場 所:前橋市民文化会館 第5会議室(群馬県前橋市南町三丁目62-1)
◆内 容:
(1)研究発表18件(一般講演17件、特別講演1件)
【一般講演】
食品、材料、化学、環境関係の分析事例及び研究開発事例等(17件)
(発表機関)
(株)環境アシスト、群馬大学、サンデン・アドバンストテクノロジー(株)、
ジーエルサイエンス(株)、信越化学工業(株)、太陽誘電(株)、
高崎健康福祉大学、日本ウォーターズ(株)、(株)ミツバ、
群馬産業技術センター など
【特別講演】
高分子材料の耐久性評価法
神奈川大学名誉教授・元鉄道総研主幹研究員 大石 不二夫 氏
(2)交流会(17:00~18:00)(会場内「文化通りのレストラン」にて開催)
◆定 員:なし
◆参加費:無料(ただし、交流会は、登壇発表者:無料、会員:1,000円、
非会員:2,000円 ※ 当日、交流会受付にてお支払いください。)
◆締 切:平成28年1月29日(金)
◆申込方法:(1)企業名 (2)役職 (3)氏名 (4)電話番号 (5)メールアドレス
(6)参加内容(発表会のみ、発表会&交流会)を明記の上、FAXまた
はメールで下記連絡先までお送りください。
◆開催者:群馬県分析研究会、群馬産業技術センター
◆連絡先:群馬産業技術センター 材料技術係 熊澤
TEL:027-290-3030 FAX:027-290-3040
メールアドレス:kuma-naoto@pref.gunma.lg.jp
詳細等はこちら↓
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/160204analysis.html
====================================
6.「群馬アナログフォーラム」「アナログ検定2016」参加者募集中
====================================
■群馬アナログフォーラム
アナログ技術の重要性について考えるフォーラムです。航空宇宙分野で活躍し
、MRJにも部品供給をしている多摩川精機(株)様を講師としてお招きし、民間航
空機で活用されているアナログ技術に関する講演をいただきます。
そのほか、アナログ技術者育成プログラムに関するご案内もございますので、
是非ご参加下さい。
【日時】平成28年2月1日(月) 13:30~17:00
【会場】群馬県庁昭和庁舎 3階35会議室(前橋市大手町1-1-1)
【内容】「民間航空機装備品におけるアナログ技術」
[講師] 多摩川精機株式会社 常務取締役 熊谷秀夫 氏
「グリーン・ヘルスケアエレクトロニクスを支えるエグゼクティブエン
ジニア育成プログラムについて」
[講師] 群馬大学大学院理工学府 山越芳樹 教授
【定員】70名
【参加費】無料
【申込締切】平成28年1月27日(木)
【申込方法】「ぐんま電子申請等受付システム」からお申し込みいただくか、
HPから申込み書をダウンロードし、FAXにてお申し込みくださ
い。
※ぐんま電子申請等受付システム(群馬アナログフォーラム)はこちら↓
【URL】 http://www.shinsei.elg-front.jp/gunma/navi/procInfo.do?fromAction=1&govCode=10000&keyWord=101&procCode=1001375
※詳細・申込はこちら↓
【URL】 http://www.pref.gunma.jp/06/g1600450.html
■アナログ検定2016
アナログ技術に対する理解度を測る検定で、今回が5回目の開催となります。
基礎技術の復習、今後の能力開発の指標として、是非ご活用ください。
【日時】平成28年2月1日(月)
集合 10:00
検定 10:15~11:15
解説 11:15~12:15
【会場】群馬県庁昭和庁舎 3階35会議室(前橋市大手町1-1-1)
【定員】50名
【検定料】無料
【受験資格】特になし
【申込締切】平成28年1月27日(木)
【申込方法】「ぐんま電子申請等受付システム」からお申し込みいただくか、
HPから申込み書をダウンロードし、FAXにてお申し込みくださ
い。
※ぐんま電子申請等受付システム(アナログ検定2016)はこちら↓
【URL】 http://www.shinsei.elg-front.jp/gunma/navi/procInfo.do?fromAction=1&govCode=10000&keyWord=101&procCode=1001376
※詳細・申込はこちら↓
【URL】 http://www.pref.gunma.jp/06/g1600451.html
◆共通問合せ先:群馬県産業経済部次世代産業課次世代産業振興係
TEL:027-226-3354 / FAX:027-221-3191
====================================
7.「グローバル知財戦略フォーラム2016」開催のご案内
====================================
グローバル知財戦略の先駆的な取組をされている企業からの事例紹介や論議等
を行います。是非、ご参加下さい。
◆日程:平成28年1月25日(月)~26日(火)
◆会場:セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区桜丘町26-1)
B2F 「セルリアンタワーボールルーム」
◆内容:
【1月25日(月)】
1)開催挨拶〔10:00~10:15〕
2)特別講演〔10:20~11:30〕
「IoT/インダストリー4.0時代の知財マネジメント ~オープン&
クローズの戦略思想による勝ちパターンの再構築に向けて~」
3)パネルディスカッション〔12:50~14:30〕
○A-1「ものづくり・サービス・IoTの結合と新たな知財戦略
~オープン&クローズ戦略とソフトウェアをいかに駆使
するか~」
○B-1「グローバル知的人材の素養
~海外で通用する交渉能力養成~」
4)パネルディスカッション〔14:50~16:30〕
○A-2「IoT時代の産業生態系を見通して知財マネジメントをデザイ
ンできる人財をいかに育成するか」
○B-2「オープン&クローズ戦略のための営業秘密管理・活用策」
5)パネルディスカッション〔16:50~18:30〕
○A-3「新興国の成長に応じた我が国企業のグローバル知財戦略」
○B-3「大学発シーズの知財活用戦略
~大学で生まれた先端技術を事業創出に生かすために~」
6)交流会〔18:50~20:00〕
参加費:3,000円 定員:150名(先着順)
【1月26日(火)】
1)特許庁講演〔10:00~10:40〕
「職務発明に関する法改正の概要と指針(案)の概要」
2)特別講演〔10:50~11:30〕
「地域発イノベーションでローカルからグローバルを目指せ
~地域の知的資産をいかに活用するか~(仮)」
3)パネルディスカッション〔12:50~14:30〕
○A-4「地方創生で今、求められる機能、エコシステムとその活用方法
~未来への橋渡し、地域の資産形成~」
4)パネルディスカッション〔14:50~16:30〕
○A-5「地方発グローバル展開企業の知財戦略」
◆主催:特許庁、独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)
◆参加費:無料(交流会のみ有料)
◆申込方法:ホームページから申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、
下記お問い合わせ先にFAX(045-680-2122)でお申込みください。
◆問合せ先:「グローバル知財戦略フォーラム」2016事務局
TEL:045-212-0014 /FAX:045-680-2122
メール:jimu@chizai-forum2016.com
詳細・申込書はこちら↓
【URL】 https://www.chizai-forum2016.com/
====================================
8.「海外販路開拓人材育成支援セミナー」参加者募集
====================================
県では、中小企業において海外販路開拓を推進する人材の育成を図るため、海
外販路開拓人材育成支援事業の一環として、全3回のセミナーを開催します。最
終回となる第3回目の今回は、「海外進出とF/S(フィージビリティスタディ)」
と題してご説明いただきますので、ぜひご参加ください。
◆日時:平成28年1月29日(金) 13:30~16:45
◆場所:群馬県社会福祉総合センター(前橋市新前橋町13-12)
◆内容:「海外進出とF/S(フィージビリティスタディ※)」
※ 事業化の可能性を調査すること。企業(経営者)が投資を行って長期
的に収益をあげられるか否かの経営判断ができる客観的な材料を取り
まとめ総合的に評価すること。
(1)海外展開の目的と進出形態
(2)進出先の選定と事業環境調査
(3)仮説設定と事業計画ドラフト
(4)現地調査(F/S)と結果の反映
◆講師:ITCコンサルタント 代表 足立 武士 氏
◆参加対象:海外展開を検討している県内ものづくり企業
◆定員:40名(申込先着順)
◆参加費:無料
◆申込方法:申込書に必要事項をご記入の上、1月27日(水)までにFAXでお申
し込みください。
◆主催:群馬県
◆申込・問い合せ先:株式会社 綜合プランニング(県委託事業者)
担当:関、眞下
TEL:027-261-0333 / FAX:027-261-3033
E-mail:monodukurigunma@sogo-planning.com
詳細・申込はこちら↓
【URL】 http://www.pref.gunma.jp/06/g1600704.html
◇◆◇【研修】◇◆◇◆◇
====================================
New)9.スキルアップセミナー(2月~3月)-県立産業技術専門校
====================================
前橋・高崎・太田の県立産業技術専門校では、職業に必要な技能や知識を習得
したい方のため、「スキルアップセミナー」を実施しています。
平成28年2月から3月に開催予定の主なコースのご案内です。
以降にも様々なコースがありますのでホームページをご覧ください。
また、企業様の個別の要望に応じ、実施時期や訓練内容などオリジナルの訓練
コースを設定する「オーダー型コース」もございます。希望する各校へお気軽に
お問合わせ下さい。
【県立前橋産業技術専門校】
◆「PowerPoint作るチラシ作成」
日時:平成28年2月20日(土)、27日(土) 2日間(9:00~16:30)
定員:10名 受講料:9,600円 募集締切:2月1日(月)
◆「ホームページ作成入門」
日時:平成28年3月2日(水)、9日(水) 2日間(9:00~16:30)
定員:10名 受講料:9,600円 募集締切:2月10日(水)
◆「簿記入門」
日時:平成28年3月4日(金)、11日(金)、18日(金)、25日(金)
4日間(18:00~21:15)
定員:15名 受講料:9,600円 募集締切:2月12日(金)
◆「MOS対策講座 Excel編」
日時:平成28年3月8日(火)、9日(水)、15日(火)、16日(水)
4日間(18:00~21:15)
定員:10名 受講料:9,600円 募集締切:2月16日(火)
◆「ものづくり産業新人研修~基礎からの機械加工編~」
日時:平成28年3月17日(木)、18日(金) 2日間(9:00~16:30)
定員:20名 受講料:9,600円 募集締切:2月25日(木)
【県立高崎産業技術専門校】
◆「普通ボイラー溶接士 更新講習(2)」
日時:平成28年3月12日(土)、19日(土) 2日間(9:00~16:30)
定員:10名 受講料:9,600円 募集締切:2月22日(月)
【県立太田産業技術専門校】
◆「二級ガソリン自動車整備士学科試験 解答と解説(2)」
日時:平成28年2月22日(月)、29日(月) 2日間(13:30~20:30)
定員:15名 受講料:9,600円 募集締切:2月1日(月)
◆「ものづくり産業新人研修~切削機械加工業編~」
日時:平成28年3月16日(水)、17日(木) 2日間(9:00~16:30)
定員:50名 受講料:9,600円 募集締切:2月24日(水)
※応募は実施校にて先着順で受け付けております。
【問合せ先】群馬県立前橋産業技術専門校 TEL:027-230-2211
群馬県立高崎産業技術専門校 TEL:027-320-2221
群馬県立太田産業技術専門校 TEL:0276-31-1776
詳細・申込書は各校へ↓
【URL】 前橋校 http://www.maetech.ac.jp/
高崎校 http://www.takatech.ac.jp/
太田校 http://www.otatech.ac.jp/
====================================
10.「平成27年度第三回群馬県職業能力開発推進者講習」開催のご案内
====================================
企業を取り巻く環境が大きく変化する中で、従業員一人一人がキャリア形成に
取組み、必要とされる職業能力を持った人材でありつづけることが求められてい
ます。しかし、従業員が自分だけで従事したい職務の選択や身につけたい能力の
選定等をすることは困難なことです。このため、従業員の相談に応じ、適切なア
ドバイスを行える「キャリア・コンサルティング」を担う人が必要となってきま
す。なお、企業が従業員のキャリア形成を支援することは、いきいきとした組織
風土をつくられることにつながり、企業自体の成長を促すことにもなります。
●この講習で期待されるものは●
1.上司と部下のコミュニケーションを深めることができます。
2.社員が自分の強み・弱みを知り自身の成長目標を定めることができます。
3.社員の新たな目標への気づきや働きがいの発見が可能となります。
4.面談により、組織としての課題や各人に期待される役割が明確になり、改善
へと向かうことができます。
5.社員の自発性やモチベーションが高まり組織が活性化します。
◆日時:平成28年2月18日(木)・19日(金) 9:30~16:30
◆会場:ものづくりイノベーションセンター 研修室A・B
(太田市本町29-1)
◆内容:「導入レベルのキャリア・コンサルティング講習」
【講師】・栄信経営労務サポートセンター 代表 高橋 信夫 氏
(キャリア・コンサルタント、社会保険労務士)
・宮一FC事務所 代表 宮一 幸子 氏
(キャリア・コンサルタント、ファイナンシャル・プランナー)
・アイエルス/カネコ事務所 代表 金子 眞行 氏
・人材育成コンサルタント 竹内 光男 氏
◆定員:30名(※先着順。推進者、管理職、リーダー、人事・教育スタッフ、
受講希望者等どなたでも参加可能)
◆費用:【受講料】無料
【教材費】2,300円(但し、過去「導入レベルのキャリア・コンサル
ティング講習」を受講し、テキストをお持ちの企業様につき
ましては教材費不要。テキストは当日ご持参下さい。)
◆問い合わせ先:群馬県職業能力開発協会 担当:田中
〒372-0801 伊勢崎市宮子町1211-1
TEL:0270-23-7761 / FAX:0270-21-0568
詳細・申込みはこちら↓
【URL】 http://www2.gunmanet.ne.jp/g-vada/kousyuu2.html#kakushu
====================================
11.各種職業能力開発研修(2月~3月)-群馬県職業能力開発協会
====================================
群馬県職業能力開発協会では、各種人材育成プログラムを実施しています。
1月~3月開催予定の主なコースのご案内です。
また、ご要望に応じた「オーダーメイド型研修」も随時受付ます。
職員の能力開発や人材育成に、是非ご活用ください。
■「強い組織をつくるためには研修」
不況にも競合にも負けない!
日 時:2月12日(金)9:30~16:30
場 所:群馬県職業能力開発協会(2階研修室)
講 師:岩田雅明オフィス 代表 岩田 雅明 氏
受講料:会員 10,800円(会員外 16,200円)
定 員:20名
申込締切:2月5日(金)
■「新世代のタイムマネジメント研修」
効率の追求から、協働による長期的な成果へ!
日 時:3月4日(金)9:30~16:30
場 所:群馬県職業能力開発協会(2階研修室)
講 師:株式会社家族会議 取締役副社長 加寿 明 氏
受講料:会員 10,800円(会員外 16,200円)
定 員:20名
申込締切:2月26日(金)
■「トーク&コミュニケーションスキルUP研修」
職場のコミュニケーション・聞く力・話す力・伝える力・表現力は企業成長
の生命線!
日 時:3月8日(火)9:30~16:30
場 所:職業支援センターいせさき
講 師:日経ビジネス学院 学院長 内山 初男 氏
受講料:会員 10,800円(会員外 16,200円)
定 員:50名
申込締切:3月1日(火)
【問い合せ先】群馬県職業能力開発協会
TEL:0270-23-7761 FAX:0270-21-0568
詳細・申込書はこちら↓
【URL】 http://www2.gunmanet.ne.jp/g-vada/kousyuu.html#02
◇◆◇【募集】◇◆◇◆
====================================
New)12.創業者育成講座ビジネスプラン発表会を開催します
====================================
県では、創業塾等の受講を終え、ビジネスプランの事業化に取り組む創業者
を対象に「創業者育成講座」を開講し、様々な支援者と共にプランの実現に向
けた育成型の支援を行ってきました。創業前後の受講者8名による、「ビジネ
スプラン発表会」と「展示交流会」を開催します。ぜひご来場ください。
◆日時:平成28年2月9日(火) 13:30~16:30
◆会場:群馬産業技術センター 多目的ホール(前橋市亀里町884-1)
◆発表者:・天田 亮介 氏(前橋市・旅行業)
『地域に会いに行く旅をもっと身近にスマートに
ジモトに泊まる旅「ジモト旅行社(仮称)』
・(株)きらり 長友謙二 氏(大泉町・医療介護関連サービス)
『患者とご家族の笑顔のために、ひいては地域社会のために、
在宅のトータルヘルスケア事業を目指します!』
・佐藤 光浩 氏(高崎市・婦人服小売業)
『30代から40代女性の顧客と共にオシャレ上級者を目指す洋服販売。
~生活の一部に密着し、満足と喜びを提供いたします~』
※ほか5受講者
◆定員:100名
◆費用:無料(御来場の際は、名刺を御用意下さい。)
◆申込方法:HPから参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、
2月5日(金)までにFAXまたはメールにてお送りください。
◆問合せ先:群馬県産業経済部商政課 創業・経営支援係
TEL:027-226-3339 / FAX:027-223-7875
メール:shouseika@pref.gunma.lg.jp
詳細・申込書はこちら↓
【URL】 http://www.pref.gunma.jp/06/g0900877.html
====================================
13.群馬産業技術センター有料広告スペースをご利用ください
====================================
群馬産業技術センターでは、企業様にご利用いただける有料の広告スペース
(掲示板)を設置しました。ポスターにはご希望により、パンフレットやチラシ
を配架するためのポケットを付けることもできます。
来所者に対し、比較的安価に御社のPRができるチャンスです。
センター来所者に向けた商品の広告はもちろんのこと、事業所向けのサービス
の案内や、企業同士のマッチングのツールとして、ぜひ、ご利用ください。
◆広告費用:・B1版ポスター 10,000円/月
・B2版ポスター 5,000円/月
◆お問い合わせ先:
(広告代理店)株式会社総合PR TEL:027-253-5923
(県)群馬県工業振興課 TEL:027-226-3352
====================================
14. 群馬産業技術センター開放研究室 入居者募集
====================================
群馬県立産業技術センターでは、中小企業の方に研究室をお貸ししています。
ご入居・見学をご希望の方は、まずはお電話等でご相談ください。
◆入居者募集開放研究室:
4室(第1開放研究室(42.0㎡)、第2開放研究室(44.0㎡)、
第3開放研究室(44.0㎡)、第4開放研究室(45.0㎡))
◆対象者:研究開発を行う中小企業(創業しようとする方を含む)。
センターの設備・機器及びソフト面の支援を活用できます。
◆入居者への支援:
(1)技術支援:当センターによる技術相談、大学等研究者の紹介等
(2)情報提供:技術情報提供、特許相談、群馬県や(財)群馬県産業支援機
構等による補助金制度、融資の案内等
(3)依頼試験:各種試験・分析を行い結果通知書(成績書)を発行※
(4)機器開放:当センターが保有する各種の設備・機器の貸し出し※
(5)施設利用:会議室、研究室等の貸し出し※
※については、割引あり
◆使用条件:
(1)各部屋の使用料金:各部屋 89,400円/月
(2)光熱水費:実費
◆入居申込期間:随時
◆申込手続:申請書等の提出(まずはお電話等でご相談ください。詳細をご説明
します。)
◆問い合わせ先:群馬産業技術センター総務係 平井
TEL:027-290-3030 FAX:027-290-3040
詳細はこちら↓
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/setsubi/incubation/annai.html
◇◆◇【その他】◇◆◇◆◇
====================================
15.「平成27年度グッドデザインぐんま商品展示会」を開催します
====================================
群馬県では、優れたデザインの工業製品等を「グッドデザインぐんま商品」と
して選定し、広く奨励するため商品展示会を開催します。
今回は、平成27年度に選定されたバラエティーに富んだ魅力的な商品を展示
するとともに、県立女子大学と県内企業のデザインマッチングの成果品も同時に
展示します。
◆日時:平成28年2月5日(金)~8日(月) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
◆会場:けやきウォーク前橋 1階 けやきコート(前橋市文京町2-1-1)
◆内容:グッドデザインぐんま選定商品の展示 47商品(34社)
デザインマッチング成果品の展示(2社)
◆入場料:無料
◆問合せ先:群馬県産業経済部 工業振興課
TEL:027-226-3352
詳細はこちら↓
【URL】 https://www.pref.gunma.jp/houdou/g1700291.html
====================================
16.平成27年度「知財総合支援窓口」のご案内
====================================
群馬県発明協会では、平成27年度も「知財総合支援窓口」(関東経済産業局委
託事業)を開設し、群馬県の中小企業の方々をサポートします。
◆主な特徴
1.支援担当者が課題等をその場で受付、ワンストップで解決を支援します。
2.電子出願用端末機器を利用した電子出願支援をします。
3.専門性の高い課題に対しては、弁理士・弁護士等の知財専門家と協働して
解決を支援します。
◆支援担当者(相談員)による支援・相談
月曜日から金曜日の8:30-12:00、13:00-17:15(祝祭日及び年末年始を除く)
◆知財専門家による無料相談会(予約制)※相談時間は午後1時から4時まで
火曜日 第1又は第2:大竹 雅久 弁理士
第3:服部 秀一 弁理士
第4:松下 浩二郎 弁理士
木曜日 第1:稲村 悦男 弁理士
第2:中村 希望 弁理士 (商標・意匠・著作権)
第3:松下 浩二郎 弁理士
第4:小林 智昭 弁護士
※なお、今年度もデザインやブランド戦略の専門家や海外知財法務に詳しい
専門家の派遣も必要に応じて実施します。
◆設置場所:群馬産業技術センター内(一般社団法人 群馬県発明協会)
◆問合せ先:知財総合支援窓口(一般社団法人 群馬県発明協会)
〒379-2147 前橋市亀里町884-1 群馬産業技術センター内
TEL:027-290-3070 FAX:027-287-4501
E-mail:info@g-hatumei.jp
詳細はこちら↓
【URL】 http://g-hatumei.jp/
====================================
17.広域首都圏の公設試験研究機関が保有する試験研究機器の検索シス
テムをご利用ください
====================================
都県の公設試験研究機関が保有する試験研究機器を検索できるシステムを構築
しました。この検索システムにより、中小企業が目的に応じ、効率的に必要な機
器を検索できるとともに、横断的かつ広域的に機器の利活用ができます。
◆U R L:下記URLの「設備検索」から試験研究器を検索できます
◆参加機関:群馬県立産業技術センター、地方独立行政法人東京都立産業技術研
究センター、茨城県工業技術センター、栃木県産業技術センター、
埼玉県産業技術総合センター、千葉県産業支援技術研究所、神奈川
県産業技術センター、新潟県工業技術総合研究所、山梨県工業技術
センター、山梨県富士工業技術センター、長野県工業技術総合セン
ター、静岡県工業技術研究所
詳細はこちら↓
【URL】 https://tkm.iri-tokyo.jp/index.html
====================================
18.専門相談員による海外輸出製品に関する技術相談を実施中
====================================
国際規格に精通した各技術分野の専門相談員が、国際規格への適応・CEマーキ
ング等の取得等の相談に応じる「海外輸出製品専門相談員派遣事業」を実施して
います(無料、事前予約必要)。
現在、RoHS指令、機械安全、EMC指令の専門相談員3名を登録しています。
また、広域首都圏輸出製品技術支援センター(MTEP:1都10県1市共同運用)で
登録されている相談員による相談も可能です。
◆問合せ先:群馬産業技術センター 企画管理係
TEL:027-290-3030 Email:git@tec-lab.pref.gunma.jp
詳細はこちら↓
【URL】 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/consult/mtep.html
☆☆ 配信案内 ☆☆
■「まる得通信」の申込み、配信先の変更、配信停止の手続きは、次のページ
でお願いします。バックナンバーも掲載しています。
→ http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/info/maru/
■「まる得通信」に関するご意見・ご要望は、次のアドレスにお寄せください。
→ git@tec-lab.pref.gunma.jp
■「まる得通信」は、『メールマガジン配信希望』の連絡を頂いた方にお送り
しています。皆様のお知り合いやお客様にもご紹介願います。
■「まる得通信」は、等幅フォントを使ってお読みください。
====================================
発行:群馬県立産業技術センター http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/
問い合わせ先:〒379-2147 前橋市亀里町884-1
群馬産業技術センター 企画管理係
Tel:027-290-3030(代表) Fax:027-290-3040
E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp
●掲載記事の転載・転用を希望する場合は、上記まで御連絡ください。
====================================