群馬県立産業技術センター

Gunma Industrial Technology Center

メールマガジン 第24号

■■■■ 群馬県立産業技術センターまる得通信めーる版(第24号)

■ ■■   群馬県立産業技術センター
■  ■     Gunma Industrial Technology Center
■■■■       2005.10.25(火)発行

■GITC■GITC■GITC■GITC■GITC■GITC■GITC■
 
 ♪♪♪♪♪ 第24号の目次です ♪♪♪♪♪

 ●今号オススメの行事!
  1.(新着)切削動力計測技術講習会

 ○新着情報
  2.(新着)第1回初心者向けデータベース入門セミナー(商品管理編)
  3.(新着)FA技術研究課程 Webアプリケーション開発技術研修
  4.(新着)分析研究会見学会
  5.(新着)FA技術研究課程 VisualBASIC.NETプログラミング技術研修

 ○産業技術センター主催・共催のイベント等の情報(再掲)
  6.平成17年度県民の日記念事業 群馬産業技術センター
                  東毛産業技術センター 一般公開
  7.産学官交流出会いの場 テーマ:「計測 part2」
  8.特許情報活用研修会

 ○耳より情報
  (特集)東毛産業技術センターの新規導入機器の紹介
  ・3成分切削動力計(平成17年度導入)
  ・超促進耐候性試験機(平成17年度導入)
  JGNII IPv6マルチキャスト実証実験
   ~県内唯一? 岡山国体の複数会場生中継!~

■GITC■GITC■GITC■GITC■GITC■GITC■GITC■
 
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

●今号オススメの行事!

====================================
 (新着)1.切削動力計測技術講習会
====================================

【日 時】平成17年11月16日(水) 14:00~16:00
【場 所】東毛産業技術センター および ぐんま産業高度化センター

【内 容】東毛産業技術センターに設置された3成分切削動力計を使用した講
     習会です。本機は、切削・研削加工時の刃物の摩耗状態や切れ味の
     判定を行う機器です。
     ・動力計測の基本と実例(座学)
     ・3成分切削動力計の操作法(使用法講習)
【講 師】 日本キスラー(株) 大関宏夫 氏
  ■■本号後ろ「耳より情報」に本機の説明を掲載しています。■■

【受講料】無料
【定 員】60名(先着順)
【申込方法】下記URL(講習会)を御覧下さい。
【申込締切】平成17年11月9日(水)
【問合せ】技術支援グループ 須田  TEL 0276-40-5090(代表)
     FAX 0276-40-5091 e-mail git@tec-lab.pref.gunma.jp
【詳細情報】
(講習会)http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/051116sessaku.html
(機器説明)http://mac.tec-lab.pref.gunma.jp/detail.php?id=416


∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

○新着情報

====================================
 (新着)2.第1回初心者向けデータベース入門セミナー(商品管理編)
====================================

【日 時】平成17年11月8日(火)、9日(水) 9:30~16:30 2日間(12時間)
【場 所】群馬産業技術センター

【内 容】商品管理データベースを作成するために、テーブル3つ、フォーム
     3つ、レポート6つ、クエリ2つ、マクロを作成していく実習が中
     心となります。
     【1日目】商品管理データベースの全体像をつかむ、マスターテー
          ブルを作成する、マスタークエリを作成する、マスター
          フォームを作成する、マスターレポートを作成する 等
     【2日目】メニュー遷移の全体像をつかむ、メインメニューフォー
          ムを作成する、メインメニューマクロを作成する、マス
          ター印刷マクロを作成する 等
【講 師】電子情報グループ 葛西哲也

【受講料】4,000円(県外企業は1.5倍の6,000円)
【定 員】5名(先着順)
【申込方法】下記URLを御覧下さい。
【申込締切】平成17年11月4日(金)まで
【問合せ】電子情報グループ 北林
     TEL 027-290-3071(音声案内後610) 027-290-3030(代表)
     FAX 027-290-3040 e-mail git@tec-lab.pref.gunma.jp
【詳細情報】
  http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/051108databasep.html


====================================
 (新着)3.FA技術研究課程 Webアプリケーション開発技術研修
====================================

【日 時】平成17年11月22日(火)、24日(木)、29日(火)、
     12月1日(木)、6日(火)、8日(木) 9:30~16:30 6日間(36時間)
【場 所】群馬産業技術センター

【内 容】オープンソース(Linux、Apache、PHP、PostgreSQL)を使用したデータベ
     ースシステムの開発方法を習得します。
     Webサーバの構築技術とHTMLの基礎知識、PHPの基本文法とプログラ
     ミング技術、PostgreSQLを利用したデータベースの作成・操作方法、
     PHPとPostgreSQLの連携技術 等
【講 師】電子情報グループ 水沼一英

【受講料】12,000円(県外企業は1.5倍の18,000円)
【定 員】5名
【申込方法】下記問い合わせ先にご連絡下さい。専用の申込書を送付しますの
     で、必要事項を記入の上締切に間に合うようご提出下さい。
【申込締切】平成17年11月15日(火)まで
【問合せ】電子情報グループ 北林
     TEL 027-290-3071(音声案内後610) 027-290-3030(代表)
     FAX 027-290-3040 e-mail git@tec-lab.pref.gunma.jp
【詳細情報】
http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/tech/051122web_application.html


====================================
 (新着)4.分析研究会見学会
====================================

【日 時】平成17年11月28日(月) 14:00~16:00
【場 所】(独)日本原子力研究開発機構 高崎量子応用研究所
     (旧 日本原子力研究所 高崎研究所)

【参加費】無料
【募集人数】約20人
【集合方法】参加者各自で、高崎量子応用研究所にお集まり下さい。参加希望
     者には追って詳細をご連絡します。
【申込方法】下記URLを御覧下さい。
【申込期限】平成17年11月18日(金)
     見学先の都合により、申込期限を過ぎた場合受付できません(キャン
     セルは可能です)。
【問合せ】技術開発相談グループ 石田
     Tel 027-290-3071(音声案内後608) 027-290-3030(代表)
     Fax 027-290-3040 e-mail git@tec-lab.pref.gunma.jp
【詳細情報】
http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/051128kengakubunseki.html


====================================
 (新着)5.FA技術研究課程 VisualBASIC.NETプログラミング技術研修
====================================

【日 時】平成17年11月30日(水)、12月2日(金)、7日(水)、12日(月)
     9:30~16:30 4日間(24時間)
【場 所】群馬産業技術センター

【内 容】VisualBASIC.NETを使用したWindows用アプリケーション・ソフトウェ
     アの開発方法を習得します
     VisualBASIC.NETとは、VisualBASIC.NETの基本操作、プログラミン
     グの基礎、制御構造、デバッグとビルド、オブジェクト指向プログ
     ラミングとは、グラフィック 等
【講 師】企画情報グループ 石黒聡

【受講料】8,000円(県外企業は1.5倍の12,000円)
【定 員】10名(先着順)
【申込方法】下記問い合わせ先にご連絡下さい。専用の申込書を送付しますの
     で、必要事項を記入の上締切に間に合うようご提出下さい。
【申込締切】平成17年11月24日(木)まで
【問合せ】電子情報グループ 北林
     TEL 027-290-3071(音声案内後610) 027-290-3030(代表)
     FAX 027-290-3040 e-mail git@tec-lab.pref.gunma.jp
【詳細情報】http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/tech/051130VB.html


∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

○産業技術センター主催の講演会・講習・セミナーの情報

====================================
 6.平成17年度県民の日記念事業 群馬産業技術センター
                 東毛産業技術センター 一般公開
====================================

■■群馬産業技術センター会場■■

【日 時】平成17年10月28日(金) 9:30~16:00
【場 所】群馬産業技術センター
     ※前橋駅と産業技術センターの間に送迎バス(無料)を運行します。
【主 催】群馬県立産業技術センター 前橋市教育委員会 群馬県中部県民局
【内 容】■講演(9:30~11:00)「生活に密着した研究紹介」
      ●「機能性素材による病気の予防、治療」      仁科淳良
      ●「生活に密着した光触媒技術」          宮下喜好
      ●「建物や乗り物などを診察しよう」        宋東烈
     ■おもしろ科学教室(11:00~12:00 13:00~16:00)
       9つのコーナーで、おもしろい科学遊びを体験できます。
     ■所内見学会(11:00~12:00 13:00~16:00)

【参加費】無料
【申 込】不要。
     無料バス利用の方は平成17年10月27日(木)までにご連絡下さい。
【問合せ】技術開発相談グループ 石田、青木 あて
     TEL 027-290-3030(代表)
       027-290-3071(音声案内後608[石田] 617[青木])
     FAX 027-290-3040
     メールアドレス:git@tec-lab.pref.gunma.jp

■■東毛産業技術センター会場■■

【日 時】平成17年10月28日(金) 9:00~16:00
【場 所】東毛産業技術センター
【内 容】■講演(9:30~11:00)「生活に密着した研究紹介」
      本講演会は群馬産業技術センター(前橋市)で行う講演会を遠隔中
     継するものです。東毛地区の方で前橋まで聴きに行くのが大変な方
     は、導入したばかりの遠隔中継システムでお聞きになって下さい。
     ■所内見学会(9:00~12:00 13:00~16:00)

【参加費】無料
【申 込】不要
【問合せ】技術支援グループ TEL 0276-40-5090(代表) FAX 0276-40-5091
【詳細情報】
http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/info/kokai/h17ken/20051028tomoannai.html


====================================
 7.産学官交流出会いの場 テーマ:「計測 part2」
====================================

【日 時】平成17年11月2日(水)14:00~17:00
【場 所】群馬産業技術センター
【テーマ】「計測 part2」   

【内 容】「技術シーズの提供&技術交流会」   
 ○技術シーズの提供
 ■イントロダクション:「X線CTの基礎知識」
    群馬産業技術センター 計測グループ 小宅 勝
 ■講演1:「X線CTを用いた文化財の3次元デジタル化」
    早稲田大学 大学院国際情報通信研究科 助教授 河合 隆史 氏
 ■講演2:「X線CTスキャンによるリバースエンジニアリング技術適用事例」
    (株)ミツバ 生産技術部加工技術課 清水 洋 氏
 ■講演3:「現物情報を活かしたものづくりへのX線CT活用」      
    (株)日立製作所 電力グループ 日立事業所 佐藤 克利 氏
 ○技術交流会  16:10~

【参加費】無料
【申込締切】平成17年11月1日(火)まで
【申込・問合せ】技術開発相談グループ(担当:中村、小松)
 TEL 027-290-3071(内線609) 027-290-3030(代表) FAX 027-290-3040
【詳細情報】
 http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/deainoba/


====================================
 8.特許情報活用研修会
====================================

■■太田会場:東毛産業技術センター■■
【日 時】平成17年11月10日(木)13:30~16:00
【定 員】6名(先着順)
【参加費】無料
【内 容】知的財産権入門

■■前橋会場:群馬産業技術センター■■
【日 時】平成17年11月11日(金) 9:30~12:00
【定 員】10名(先着順)
【参加費】無料
【内 容】特許情報の調査・活用方法

【講 師】特許情報活用アドバイザー 神林賢蔵
【申込締切】開催日前日まで。ただし受付順。
【問合せ先】知的所有権センター(群馬産業技術センター内) 神林、冨澤
     TEL:027-290-3070  FAX:027-287-4501 
     e-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp
【詳細情報】
  http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/patentseminar/ipdl.html


∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

○耳より情報

 今回も東毛産業技術センターの新規導入機器の紹介です。
====================================
 (特集記事その1)機器紹介:3成分切削動力計(平成17年度導入)
====================================

■■本機に関する講習会を行います。
  詳しくは、本号「今号のオススメの行事!」を御覧下さい。■■

【機器名】3成分切削動力計
【メーカー名】日本キスラー(株)
【型 式】9257B
【仕 様】測定可能な荷重の範囲:-5~5kN
動的な荷重の分解能:0.01N
     本体重量:7.3kg
     使用温度範囲:0~70℃
     固有振動数:約3kHz
     固体異物や水の浸入に対する保護等級:IP67
     持ち運び可能
【試験内容】工作機械(旋盤、フライス盤および平面研削盤等)の加工テーブ
     ル等に設置し、切削または研削加工時に、切削工具や工作物に発生
     する抵抗力(X,Y,Z方向の3成分)を測定します。また、切削以外の
     力の測定も可能です。
【用 途】切削または研削加工時の抵抗力の測定試験(刃物の摩耗状態や切れ味
     の判定)および大きな力が作用中のごく微小な力の動的変化の測定
【担 当】技術支援グループ 須田、吉澤
【詳細情報】
(機器説明)http://mac.tec-lab.pref.gunma.jp/detail.php?id=416
(講習会)http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/seminar/kosyu/051116sessaku.html


====================================
 (特集記事その2)機器紹介:超促進耐候性試験機(平成17年度導入)
====================================

【機器名】超促進耐候性試験機
【メーカー名】岩崎電気株式会社
【型 式】SUV-W151
【仕 様】ランプ:メタルハライドランプ
     限定波長:295~450nm
     紫外線照度:100±5mW/cm2
     紫外線照度分布:均せい度90%以上
     温度範囲:照射時 50~85℃(室温20℃の時)
          休止時 35~75℃(室温20℃の時)
     自動温度調整機能:ブラックパネル温度で、±3℃
     湿度制御:照射時 40~70%(ブラックパネル温度63℃の時)
          休止時 50~90%(ブラックパネル温度50℃)
     連続照射時問:0~9999.9時間
     有効照射面積:190×422mm(80180mm2)
     外形寸法:幅1400mm×奥行1200mm×高さ1800mm
     シャワー:結露時、及び休止時間後にシャワー可能
     オプション付属品:CFユニット、八ンディー照度計
     試験内容:屋外の条件をウェザーメーターの10倍以上の促進倍率
          で人工的に再現し、劣化の進行を観察して寿命を評価し
          ます。
【用 途】塗料、樹脂、印刷物など各種素材の超促進耐候性試験
【担 当】技術支援グループ 荻野、五十嵐、高橋
【詳細情報】http://mac.tec-lab.pref.gunma.jp/detail.php?id=415


====================================
 (ある意味ホントの「耳より情報」)JGNII IPv6マルチキャスト実証実験
        ~県内唯一? 岡山国体の複数会場生中継!~
====================================

  群馬産業技術センターのエントランスホールには、当日のセンターの行事
 案内等を流している「プラズマ」および過去のテレビ放送の録画などを流し
 ている「カプセルショップ(の扉)」の二つの映像がありますが、期間限定
 で第3の映像が流れております。センターが参加しているJGNII(Japan Giga
 bit Network II)の配信実験がそれです。
  JGNIIでは、普段は「情報通信に関する講演会」等の模様を中継しているの
 ですが、今回は趣向を変えまして、ただ今開催中の岡山国体の中継を行って
 おります。陸上競技・剣道・ソフトボール等の競技の他、岡山県内の景勝地
 等も視聴できます。群馬産業技術センターにお越しの際には、エントランス
 ホールにもお立ち寄り下さい。

【中継期間】平成17年10月22日(土)~27日(木)
【視聴場所】群馬産業技術センター エントランスホール
【中継内容】岡山国体(上記他、ハーフマラソン、空手、バスケットボール等)
      岡山県内景勝地(倉敷の町並み、瀬戸大橋、奥津渓等)
      など合計43チャンネル。
      ※ご要望のチャンネルがあれば、職員が調整致します。


∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

 ○編集後記
  10月だというのになかなか秋晴れになりません。そんな天候のせいか、群
 馬産業技術センター正面駐車場の芝生の中にキノコが生えています。色は全
 体的にうっすら褐色がかった白色、数本まとまってあちらこちらに生えてい
 ます。カサが数cmに開いているものもあれば、芝草の陰に隠れてしまうよう
 な大きさのものもあります。首相官邸に生えたのは毒キノコだったようです
 が、このセンターに生えているのは一体何というキノコなんでしょうか?
 ご存じの方がいらっしゃいましたらご一報下さい。いや、別に食べたい訳じ
 ゃありませんが・・・
  
 
☆☆ 配信案内 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 ■このメールは、当センターが発行するFAX版「産業技術センターまる得
  通信」にて、『メールマガジン配信希望』のお返事をくださった方、並び
  に案内チラシを御覧になり、配信希望の連絡をいただいた方にお送りして
  います。
 ■このメールは、等幅フォントを使ってお読みください。
 ■よろしかったら、このメールマガジンを皆様のお知り合いやお客様に御紹
  介ください。
 ■送付先アドレス変更及び配信停止は、下記のアドレスへ御連絡ください。

   git@tec-lab.pref.gunma.jp

====================================
 発行:群馬県立産業技術センター 技術開発相談グループ
 問い合わせ先:〒379-2147 前橋市亀里町884-1 群馬産業技術センター
 技術開発相談グループ (担当 石田)
 Tel:027-290-3071(音声案内後608) 027-290-3030(代表)
Fax:027-290-3040 E-mail:git@tec-lab.pref.gunma.jp

 ●掲載記事の転載・転用を希望する場合は、上記まで御連絡ください。
====================================