低温低湿恒温恒湿器のご紹介
~製品の耐温湿度環境性能を試験することができます~
本装置は、製品に一定条件の温度と湿度を与えて製品の耐温湿度環境性能を試験することができる試験器で、低温低湿の温湿度制御を行うことにより冬場の環境を再現して、静電気に対する性能や対策を評価することができます。
本装置は、製品に一定条件の温度と湿度を与えて製品の耐温湿度環境性能を試験することができる試験器で、低温低湿の温湿度制御を行うことにより冬場の環境を再現して、静電気に対する性能や対策を評価することができます。
| 機器名 | 低温低湿恒温恒湿器 |
|---|---|
| 型式 | EC-86MHPHS |
| メーカー名 | 日立アプライアンス㈱ |
| 外観写真 | ![]() |
| このような試験が可能です (用途) | ・温度・湿度の制御された槽内に製品や部品を設置し、性能や信頼性を評価すること ができます。 ・低温低湿の温湿度制御機能を有し、冬場の環境を再現して静電気に対する性能や対策を評価することができます。 |
| 仕様 | ・温度範囲 : -40℃~+100℃ ・湿度範囲 : 5~98%RH (低温低湿制御機能 10℃、5%RH) ただし、湿度も制御する場合には温度範囲に制限が生ずる場合があります ・温度変化速度 : 下降速度 2.0℃/分 (+86~-26℃ まで) 上昇速度 3.0℃/分 (-26~+86℃ まで) ・槽内寸法 : 幅1,000mm × 高さ1,000mm × 奥行き790mm ・ケーブル孔 : φ50mm,φ100mm ・試験槽床耐荷重 : 100kg/㎡ ・棚耐荷重 : 50kg/㎡仕様、2段、10kg/㎡仕様、2段 ・温湿度記録機能 : ペーパーレスレコーダ、最大測定チャンネル数:10CH ![]() |
| 設置場所 | 群馬産業技術センター(前橋) |
| 担当係 | 応用機械係 |
| 連絡先 | TEL:027-290-3030 |
| 導入年度 | 平成30年度 |
| 補助事業名 | 県単独事業 |
| 機器名 | 低温低湿恒温恒湿器 |
| 型式 | EC-86MHPHS |
| メーカー名 | 日立アプライアンス㈱ |
| 外観写真 | ![]() |
| このような試験が可能です (用途) | ・温度・湿度の制御された槽内に製品や部品を設置し、性能や信頼性を評価すること ができます。 ・低温低湿の温湿度制御機能を有し、冬場の環境を再現して静電気に対する性能や対策を評価することができます。 |
| 仕様 | ・温度範囲 : -40℃~+100℃ ・湿度範囲 : 5~98%RH (低温低湿制御機能 10℃、5%RH) ただし、湿度も制御する場合には温度範囲に制限が生ずる場合があります ・温度変化速度 : 下降速度 2.0℃/分 (+86~-26℃ まで) 上昇速度 3.0℃/分 (-26~+86℃ まで) ・槽内寸法 : 幅1,000mm × 高さ1,000mm × 奥行き790mm ・ケーブル孔 : φ50mm,φ100mm ・試験槽床耐荷重 : 100kg/㎡ ・棚耐荷重 : 50kg/㎡仕様、2段、10kg/㎡仕様、2段 ・温湿度記録機能 : ペーパーレスレコーダ、最大測定チャンネル数:10CH ![]() |
| 設置場所 | 群馬産業技術センター(前橋) |
| 担当係 | 応用機械係 |
| 連絡先 | TEL:027-290-3030 |
| 導入年度 | 平成30年度 |
| 補助事業名 | 県単独事業 |