多検体ガス吸着量測定装置のご紹介
~製品の比表面積や細孔分布、表面親水性評価をすることができます~
活性炭、ゼオライトといった高比表面積材料の比表面積、細孔分布測定の他、ガラスや金属板などの低比表面積を測定できます。
活性炭、ゼオライトといった高比表面積材料の比表面積、細孔分布測定の他、ガラスや金属板などの低比表面積を測定できます。
| 機器名 | 多検体ガス吸着量測定装置 |
|---|---|
| 型式 | Autosorb-iQ2-XR-VP |
| メーカー名 | カンタクローム |
| 外観写真 | ![]() |
| このような試験が可能です (用途) | ・活性炭、ゼオライト、マイクロファイバーの比表面積、細孔分布測定 ・ガラスビーズ、金属板の比表面積測定 ・シリカゲルの表面親水性評価 |
| 仕様 | ■吸着ガス種 N2、Kr、H2O ■比表面積測定範囲 ~0.01m2/g(N2ガス吸着)、~0.0005m2/g(Krガス吸着) ■細孔測定範囲 0.35~500nm ■解析法 比表面積:BET法 細孔分布:BJH法、HK法、NLDFT法、QSDFT法およびGCMC法 |
| 設置場所 | 群馬産業技術センター(前橋) |
| 担当係 | 環境・エネルギー係 |
| 連絡先 | TEL:027-290-3030 |
| 導入年度 | 平成30年度 |
| 補助事業名 | 地方創生拠点整備交付金事業 |
| 機器名 | 多検体ガス吸着量測定装置 |
| 型式 | Autosorb-iQ2-XR-VP |
| メーカー名 | カンタクローム |
| 外観写真 | ![]() |
| このような試験が可能です (用途) | ・活性炭、ゼオライト、マイクロファイバーの比表面積、細孔分布測定 ・ガラスビーズ、金属板の比表面積測定 ・シリカゲルの表面親水性評価 |
| 仕様 | ■吸着ガス種 N2、Kr、H2O ■比表面積測定範囲 ~0.01m2/g(N2ガス吸着)、~0.0005m2/g(Krガス吸着) ■細孔測定範囲 0.35~500nm ■解析法 比表面積:BET法 細孔分布:BJH法、HK法、NLDFT法、QSDFT法およびGCMC法 |
| 設置場所 | 群馬産業技術センター(前橋) |
| 担当係 | 環境・エネルギー係 |
| 連絡先 | TEL:027-290-3030 |
| 導入年度 | 平成30年度 |
| 補助事業名 | 地方創生拠点整備交付金事業 |