|
蛍光X線分析装置のご紹介
〜 元素の高感度な検出や定量解析ができます 〜
群馬産業技術センターに「蛍光X線分析装置」(XRF)を導入しました。
機械金属工業や樹脂製品製造分野などにおける不具合製品の原因解明や新製品開発等に利用が可能です。
機 器 名 |
蛍光X線分析装置 |
型 式 |
波長分散型蛍光X線分析装置(ZSX Primus IV)
エネルギー分散型蛍光X線分析装置(NEX DE) |
メーカー名 |
株式会社リガク |
外観写真 |
 |
このような試験が可能です
(用途) |
・金属、セラミックス粉末、液体、含浸濾紙試料など種々の形態の試料の元素を高感度に非破壊で分析できます。
・FP法や検量線法による定量解析ができます。
・点分析の他、線分析、面分析による元素の分布状態の観察や、めっきなどの膜厚測定が可能です。
|
仕 様 |
■波長分散型蛍光X線分析装置
・上面照射型、波長分散型
・検出範囲 :ベリリウム(Be)〜ウラン(U)
・試料形態 :固体、粉末、液体、含浸濾紙など
■エネルギー分散型蛍光X線分析装置
・下面照射型、エネルギー分散型
・検出範囲 :ナトリウム(Na)〜ウラン(U)
・試料形態 :固体、粉末、液体など
|
設置場所 |
群馬産業技術センター(前橋) |
担 当 係 |
材料解析係 |
連 絡 先 |
TEL:027−290−3030 |
導入年度 |
令和2年度 |
補助事業名 |
2020年度 公益財団法人JKA小型自動車等機械振興補助事業
(オートレースの補助)
 |
|